インプレッサの性癖異端選手権さんが投稿したカスタム事例
2022年08月03日 21時32分
GHインプレッサ トランクフロア制作
MTXのウーファーインストールしたのでトランクルームも合わせて制作しました。
一応建築科ということもあって空間作りにおいてかなり勉強になりました。
構想としてウーファーでビビるのは嫌なのでパーツ数を減らすことでビビり対策になると思うので1点が大きくなってます。
最初に土台作りと仮合わせ。
元々ある板から型どりできたのでラクです。
ここで反省点なのですが、板の厚みがそのまま上に加算されてくのでリクライニングする後部座席に干渉します。そのため小さめに型取る方が良さそうです。
こんな感じの構成です。
開閉できるように蝶番を取り付けてスペアタイヤのスペースを工具や洗車用具置きにします。
先程の写真にはなかった端のパーツにスポンジを載せたものです。この上からレザーを貼り装飾します。
音響初心者なので完全にイメージでしかないですが、見た目に加えてスポンジで吸音材として役立てばいいかなと思います。
スポンジの整形は、スポンジ貼り付けとかしないでカッターで地道に削りました
整形が終わったらクロコダイル柄のフェイクレザーを貼りました。見えない裏にシワを寄せて釘でこていしました。タッカーがあれば効率的だった…
裁縫とか出来ないので表は分割せずに一枚物の設計です。調べたらステッチ風のレザーもあるみたいなので分割でも良かったかなと。
トランクフロア製作で1番難しかったけどなんとか形になりました、5m離れれば。
フェイクレザーのサイト見てたら普通のレザーもあったんですけどクロコダイル柄を発見しました。値段は普通の3倍くらいの値段です。
当初予定になかったウーファーにも貼りたくなったのでノリで買いました。そのため材料費2万予算のところ5000円くらいオーバーしました。
真ん中の仕上げ材は高光沢にしたくてニス買って薄めの合板買いました。
が、仕上げプリントされた合板なので色の変化はありません。誤算というか思慮不足ですね。
あと写真はニス塗装後なんですけど光的に中から見ないと反射しないので光沢感ありませんね。
そのため、木目調のフィルムを買いました。たぶん床用とかですかね。
色合い的にこちらの方が好きなのでこれで仮決定です
最後に照明です。
電球色のLEDテープでも良かったんですけど先輩の強い拘りにより電球つけることに。
電球とカバーは友人の部品取りの車から譲ってもらいました。
トランクの覗かないと見えないとこに付けます。
内張りに穴を開けて裏からカバーつけて拡散させる作戦です。
構造的にはカバーと内張りを樹脂溶接をして電球を交換できるようにしてます。
配線はトランクの左にある照明がトランクと連動してるのでそこから拝借し持ってきているので、トランクのみ開けるとつきます。トランクの開閉センサーとスイッチの手前の線で分岐させてる感じですかね。
スイッチは関係なくOFFでもつきます。
夜になるとこんな感じです。
明るすぎても雰囲気ぶち壊れなので24Vでいい感じの電球色に。
写真よりも肉眼で見た方がムーディになってます
打倒隈研吾を目指しましたが、やはり予算と発想が足りませんでした。次の車で隈研吾を仕留めたいと思います。