アルファードのロケット区長マン(とんぼ)さんが投稿したカスタム事例
2024年10月19日 03時05分
万年すかんぴん…😬 若干老害気味の偏屈な昭和生まれ…😙生涯反抗期的なちょい悪風なオッちゃんでございます…w 車は走ってなんぼ…🙄乗り潰す派😅
ETCSとEFIのヒューズを抜いて…🙄イタズラw
どーなるか?なんて…やってみなきゃ解らないじゃんw
んで…🙄やってみたけど、よーく解らんかった😅っすw
エンジンチェックランプの点灯もないし…🤔
でもね…走り出す時、ATの変速時の感じが変わったよーな気がするの🙄スムーズに…🙄軽くなったよーな🤔ほんの少し…
アイドリングは少し下がって落ち着いたら感じに?🤔
走行距離…🙄205000kmになりました😅
カチャカチャ🙄気になるメカニカルノイズも特に感じない🤥異臭もない😆静かに滑らかに回るエンジンでごじいます🤭
そこそこのオイル管理して…
意味ないブンブン空ぶかしもしない…
アクセルは優しく開けて…
あんまりエンジンに負担かからないよに…
ただそれだけ…😅なんだけどねw
出来るだけ…キレイなエアーを吸わせあげたい…😙
出来る事はフィルター交換は早めに😅半年毎
て…🙄◯んトコのエアフロセンサーなんだけどね…🤥1回くらいキレイにしてあげてみよっかな?と😅
汚れてないワケはらない…はず🙄だろしw
もしかしたら…🙄良い結果がでたりして😆
コレをポチる…🤥
お届けは…日曜日らしい。
カヤバショックアブソーバー🙄80000kmはしったけど…🙄まだへーき😅抜けとかヘタリも感じませんw優秀なパーツだ😆
グズる時は…🙄
オルタネーター
ウォーターポンプ
コンプレッサー
ここを機にかけながらの維持に…なるであろう🤥
おしまーい😅