ムーヴコンテカスタムのリフレッシュ整備・整備楽しくて~・でも仕事にしたら毎日嫌になるのかな・年数経つと...オプションパーツ安くて・ネット検索で寝不足に...(。ρω-。)に関するカスタム事例
2025年03月26日 07時01分
ロータリーを1から勉強して 整備は自分で全部やってきました💪✨ 大切にしてくれる人に 巡り会いますように❤ カッコイイ車見ると😳 ドキドキしながらナンパしに行きます(笑) その時は一緒に写真撮ってください┏○ペコッ チラ見は寂しいので気軽にいいね押してって下さいね😊 180SX、ギャランVR-4、ワゴンR-RR、ステップワゴン、ポルテ、色々乗り継いで来てます
続きしましょうかね
まずはリアワイパーキャップ
毎回の削り出し☝️
(。-ˇ.ˇ-。)ん~。
刃は昔ながらの自分で作るんだけど
もうちょい薄く作るんだったな💦
バレないように(・ω・ = ・ω・)
こっそり速攻で作るのがコツです🤣
前のオーナーさんがクリア剥がれてきたから
カーボンシート貼ったやつを!
シワシワになってるから剥がします
も~パリパリ割れるし剥がすの大変で😫
あ~ダイハツあるあるね(´Д`)ハァ…
とりあえず整備進めます👨🔧🔧
19万キロ➡59000キロへ
ついでにベルトも新品に✨
外したついでにここも□ヾ(・∀・`o)フキフキ
オプショングリルへ
(。-ˇ.ˇ-。)ん~。
オプショングリル貫通だけど
純正のメクラ蓋に変えるか悩み中🤔💭
キャリパーもグリスやり直して
そのうちオーバーホールするわ
今回も下回り洗浄からの
全面シャーシブラックo(`・ω´・+o) ドヤァ…!
旧車はサビとの戦いなのです☝️✨
アーム類...錆びてる所は
ワイヤーブラシでゴシゴシ綺麗にして
全面脱脂してからの~ブラック!
乾いたところで~
ダウンサス
F2.4
R1.9
柔らかめをチョイス
35mm~40mmダウンらしい
何年ぶりかにスプリングコンプレッサー出して来たら
サビサビに😫
低走行のアブソーバー、新品のアッパー買って
ドッキング
ついでにマフラーも入れてしまえ~🤣
これが!
こーなりました🤣
変わるもんだね
ホイールは娘のスタッドレス
洗って片付ける前に履いてみた😁✨
濃い色にホワイト似合うんだよね🤩
そして~ラジアルタイヤ投入
ワークエモーションCR kai 15インチ😁
(。-ˇ.ˇ-。)ん~。
これは走る感じで悪くないが!
やっぱりホワイトがいいな~
オシャレは足元からってね🎀👠✨
ワークエモーションkiwani...16インチ...
売らずに残しておけばよかった_| ̄|○
1年前に売ってしまったぞ😩😵
やっぱり白がいい~~
塗るか( ・_・)r鹵~<巛巛巛