イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例

2023年09月13日 16時03分

Papa Goonyのプロフィール画像
Papa Goonyスズキ イグニス FF21S

車好きの車オンチで、おまけに運転もかなり下手です🕺🏻 旧街道、田園の道を景色を楽しみながらトロトロ走るのが性に合います。 たまに自転車に抜かれます。 カスタムするスキルも無いので、専らドライブネタを投稿しています。 常識知らず礼儀知らずの人間なので、考えるところあって原則イグニスオーナーさん、実際にお会いした方だけをフォローしています。ご了承ください。 宜しくお願いいたします。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは ♫

すっかりクルマ熱、イグニス熱が冷めたような投稿頻度のPapa Goonyです。
もちろん、冷めていません👍

お題に乗って、Goony君が履いているホイールは、
デザインに惚れ込んでの、work equip 01 です。
15インチ 5.5J +35 pcd100。

このホイールを履く旧車だと恐ろしく深いリムですし、イグニスでももっと深いリムのサイズが履けますが、ヘナチョコオーナーのせいで、このサイズに納まっております😅

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

4本スポークのシンプルな形、基本デザインは随分と前の物ですね。
そこが私の好みです。

タイヤはもっこりしてる方が好みで、サイズは185/65。これで純正タイヤとほぼ同じタイヤ外径です。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今は、手書きのホワイトリボンにしていますが、錯覚でリムが深く見えるのをちょっと狙っています😄

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さて、少し前、真夏のアッツい盛りに、Goonyで初めて淡路島に渡りました。
近畿の中で訪ねた事のない道の駅行脚をボチボチとしていますが、全部で4つある淡路島の道の駅巡りです。

明石海峡大橋を渡って、島に入ってすぐの所に、まず道の駅があります。
橋脚辺りがそうですが、常設の駐車場はそれ程広くありません。ですが、その奥に臨時駐車場があって、そっちがおすすめです。この写真も駐車スペース。橋にギリギリ寄って撮影出来ました。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

駅の中をブラブラしてたら、こんなシビれる2台がやってきました。道の駅に行くと時々シビれる車に遭遇します。

サーフィンラインを削っていないオリジナルのスタイルのままなのが素晴らしい。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここは二つめ。「東浦ターミナルパーク」です。

食品販売が多かったですね。生だこ🐙を丸々一匹プレスしながら焼いたものが有名です。ちょっと値段が張ったのでパスしましたけど。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

敷地の端っこ辺りにこんなのがありました。
他にも、中浜稔 猫美術館や、公園なんかも。結構遊べそうです。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

少し走って、昼食は、漁港のすぐ前にあるこんな食堂で。
海鮮が凄かったです。美味しかった。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

三箇所目「福良」は撮り忘れ。
無料で広めの足湯や、鳴門のうずしおを観に行くクルーズ船(帆船風)もあったりで、割と大きめの施設でした。ここも時間をかけて楽しめるところです。

四箇所目がここ。淡路島の南端、鳴門大橋の袂にあります。改装中で施設には入れませんでしたが、少し手前の物産館は営業中。
展望出来る広場が前にあって、ベンチも沢山。景色が良かったです。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

淡路と言えば玉ねぎですが、物産館の前辺りに玉ねぎヘアーになれるヅラがポンと置いてあって、玉ねぎベンチで記念撮影出来るようになっていたので一枚ふざけてみました。

結構人気で次から次へとみんなヅラをかぶって撮影してました😁

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

景色はこんな感じです。
鳴門大橋がよく見えます。右側の蛇行した道の奥に道の駅の新しい施設を建設中みたいです。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

島の東側や真ん中辺りの道を南下してきたので、帰りは西側の海沿いの道「淡路サンセットライン」を北上。

何箇所もオサレなリゾート施設が道沿いにあって、すごい賑わいでした。
美味しそうなレストランも何軒もありました。
サンセットラインと言うだけあって、延々と沈みゆく夕陽を見ながら走れます。

途中こんな海釣り公園で休憩&散策。
水着のキレイなお姉さんとそれに群がる半裸の若者がバーベキューしてて楽しそうでした。いいなぁ、若いのは😄

写真上の錆びた太鼓橋を渡った向こうが有料で、小さな島に渡って釣りをするようです。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

淡路島を一周して、夕刻に元の道の駅に戻って撮影タイム。

人も車もまばらで、あちこちで撮影出来ました。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像14枚目
イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

最後は、淡路SAに乗りつけて、夜8時まで乗れるお目当ての観覧車に。

このSAは、高速からだけではなく、一般道からも入れます。淡路ハイウェイオアシス(ここだけで充分大きい施設)というところにETCのゲートがあって、そこから入ると、ハイウェイオアシス、上りSA、下りSAの三箇所に車に乗って何回もグルグル回れます。勿論、そのまま高速本線にも。

夜は夜で明石海峡大橋がとても綺麗でした。

イグニスのみんなでつくろうホイール図鑑・イグニスが好きだ・淡路島ドライブ・道の駅に関するカスタム事例の投稿画像16枚目


シルバーカラー名物、モノクロにしても変わらない作戦😅

結構旅を満喫しました。
どこのお店もすごい行列で淡路バーガーを食べられなかったのが残念です。

色々面白そうなところを見つけたので、次はその辺りを訪ねてみたいと思います。

以上、近況でした。
お付き合い有難うございました🙇🏻‍♂️

スズキ イグニス FF21S6,967件 のカスタム事例をチェックする

イグニスのカスタム事例

イグニス FF21S

イグニス FF21S

進まないカスタム隙間を廃材で埋めましたボルトナットで適当にツギハギバンパー通勤車なので形になるまでノーマルに戻して走ってます!

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/04/25 22:43
イグニス FF21S

イグニス FF21S

日本、いやおそらく世界一低いイグニスとようやく並べられる日が来ました!(もっと寄せればよかったw)イグニスだけじゃないぜ!コレもいつか乗ってみたい車種です...

  • thumb_up 71
  • comment 16
2025/04/22 22:39
イグニス FF21S

イグニス FF21S

今まで気づかなかったこんな良い所に隙間があったなんて😅ミラー見るたび癒される🌷

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/22 21:30
イグニス FF21S

イグニス FF21S

イグニス奈良オフ会の帰りに以前から撮影したかった四日市いなばポートラインに寄り道なんとかそれらしい写真が撮れはしたものの、ベストな停め位置がわからないまま...

  • thumb_up 67
  • comment 14
2025/04/21 21:17
イグニス FF21S

イグニス FF21S

2025イグニスフェスタin奈良結論から「イグニスはすごい」笑詳細は他の方々が上げてくれると思うのでw、スピード重視で最高でした!個人的に一番会いたかった...

  • thumb_up 69
  • comment 17
2025/04/21 10:47
イグニス FF21S

イグニス FF21S

♪もっと、大きなはずの自分を探・・・してたら思ったより随分と小さい自分しかいなかった中年の春。なんだかミスチルの再ブームが来てる今日この頃です。本文とは全...

  • thumb_up 86
  • comment 3
2025/04/20 23:29
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ケンウッドのデジタルインナーミラー5%スモークフィルムを貼っていても映り問題ないです。

  • thumb_up 46
  • comment 5
2025/04/19 21:40
イグニス FF21S

イグニス FF21S

スモークフィルム5%

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/19 21:37
イグニス FF21S

イグニス FF21S

関ヶ原の方から登った所の池田山

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/04/19 21:35

おすすめ記事