タントカスタムのカーオーディオ・マランツ・ライントランス・いつものアレに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タントカスタムのカーオーディオ・マランツ・ライントランス・いつものアレに関するカスタム事例

タントカスタムのカーオーディオ・マランツ・ライントランス・いつものアレに関するカスタム事例

2023年10月07日 01時17分

0yaji RSのプロフィール画像
タントカスタムのカーオーディオ・マランツ・ライントランス・いつものアレに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コヤツの導入、、、中々の進化が感じられました。

取り付ける場所を試行錯誤
①プリアンプ⇔パワーアンプ間でウーファーのみ
②プリアンプ⇔パワーアンプ間でウーファー+スコーカー
③プリアンプ⇔パワーアンプ間でウーファー+ツィーター
④USB DAC⇔プリアンプ間でフルレンジ適用
⑤プリアンプ⇔サブウーファー間でサブウーファーのみ

等々、組み込む位置やバイアンプ(パッシブ)の組み合わせ、アンプゲイン調整も含めるとテストパターンが無数にあるので色々テストしてました。

現時点ではウーファー、スコーカーのセットのラインに通してやるのが1番しっくりくる。

導入前後で同じ音源で録音比較

まずは導入前

導入後

導入前の続き

導入後の続き

まずSNが大きく改善。

楽器の音色もリアルさが増して、立ち上がりや消え際の余韻が、より自然になった。
定位も今まで以上に立体感が出ていい感じ。

フル版は例のごとくYoutubeにて。

導入後のオマケ 笑

新年早々のカーオーディオ冬祭りにて追加課題曲となったシンコペーション再録

ベースとドラムの分離がハッキリして疾走感が心地いい。
ギターの嫌なピークというか、歪っぽさ、エッジのキツさが取れ、耳にスッと馴染む。

ボーカルの押し出しも明確。
声質や声の力感も等身大に近くなりリアルさが増したかな。

まだベストのセッティング、組み込みポジションが出た訳ではないので、暫く試行錯誤が続きそう。

ダイハツ タントカスタム LA650S2,957件 のカスタム事例をチェックする

タントカスタムのカスタム事例

タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

リヤの車高調調整スプリングシート1枚抜いて全下げしました。タイヤの横溝被るくらいでガッツリ下がらず。ショックもシェルケースからロックシート間メーカー推奨値...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/30 14:49
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

いい感じ〜ノーサス!

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/30 12:28
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

5000円ダウンサス。乗り心地微妙です、、、あとは調整です。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/30 10:10
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

おはようございます。サングラス似合わない私が初めて買ったサングラスオシャレの方が強くてたいよう正面にいると詰みます運行管理の補助者になるべく講習会向かう途...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/04/30 09:11
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

セカンド久々に写しました🤓最近はメイン6割セカンド4割なので多分ムーヴさんは拗ねておられます🤣

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/29 22:59
タントカスタム LA660S

タントカスタム LA660S

久しぶりの投稿になりますが、買っちゃったよ💜ボディカラーに合わせて青系統の色のエアクリ👍ワイトレも👍

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/29 22:56
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

今も相変わらず愛車大事に乗ってます🚗³₃

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/29 22:43
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

自分の愛車を元にあーじよね、こーじゃねお願いしたらこんな感じになりました!実物よりいーじゃねーかよ〜!参りました。試作ホイールが、ちげぇ〜なんか、ダサッ実...

  • thumb_up 105
  • comment 3
2025/04/29 21:40
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

CARTUNEフォロワー、ユーザーの皆様、お疲れ様です😊久々に晴れましたのでカメ活に📸いろいろと周りましが、構成などいろいろ悩み手当たり次第撮影しましたが...

  • thumb_up 112
  • comment 8
2025/04/29 21:22

おすすめ記事