ビートのワンオフもぇ~♪さんが投稿したカスタム事例
2019年06月23日 09時33分
スクータ事故で左膝強打してから1.5ヵ月 クラッチ踏むのが怖くて控えていたビートで久々にルーチンコースの散歩に出掛けました。
よくよくクラッチ踏んでみれば、足首から先の踏みかえで操作できるように追い込んだペダル位置の設定だったので、膝には全く荷重も掛かること無く、楽しくドライブ出来ました。( ̄ー ̄)b
クラッチペダルはフッドレストと面一となるよう奥まで追い込んで、踵支点で足先振って踏み込みできます
スロットルペダル・ブレーキペダルのカバーを寄せる位置に固定し、ヒール&トゥならぬトゥ&トゥでのシフトダウンの回転あわせでニンマリと。
ペダルカバーの固定の調整だけでもこのように、A&Bペダル接近 B&Cペダル離別な配置が可能です。