86の足回り・TEIN・ブッシュ交換・86BRZ・ポリウレタンブッシュに関するカスタム事例
2019年05月12日 10時42分
サスペンションのダストブーツ交換のついでに、ブッシュ類を、TEINのポリウレタンブッシュに交換
【全般】
ステアリングを大きく切ったり、轍を跨いだりした時にノーマルブッシュに比べてよれが少なくなりコントロールしやすいです
サスペンションもよく動きます☺️
ピロボールのガッチリ感も魅力ですが、そこまで求めてない方、過度の突き上げ感が苦手な方にはお薦めです🙆
【利点】
ピロボールに交換したほどではないですが、剛性アップでステアリングコントロールでよれたりせず、コントロール容易です☺️
突き上げ感は若干上がりますが、サスペンションもよく動くので収束も早く、不快感はあまりありません
【欠点】
トレーリングアーム リアブッシュの交換は、シャフト回りもばらす必要があるので、工賃が5万円くらいかかります😵
↑は交換せずに、他のブッシュを交換もありかも知れません😅