ヴォクシーのその嘘ほんと?に関するカスタム事例
2023年07月04日 19時46分
やてもうた、、、。
いつから?
最初から?
この頃覚えたセンターの違和感。
PCでワイドレンジを正相、逆相を片側だけやると
なんかいい。
でも今まで両方で合わせてたし、
うん。固定概念上、いつも両方で同じにしてなんとなく終わり。
でもおかしい。
今日は気になって気になって仕方がなかったのて
バラした。
なんと!左のワイドレンジが逆相やん!
かずさん、大丈夫です。
右はバッチリです😎👍‼️‼️
え?
あの時からやらかしてる?
いや、あの時はかなりよかった。
今のものもので合わせてもらって見違えるオーディオになっていた。素人にもわかった。
若気の至りでずらしてしまったのが悔いだ。。
。・゜・(ノД`)・゜・。バカタレ。
でも最初は何一つわからず、スピーカーの角度とかであんなに変わってしまうなんて。
イジったらそこで試合終了ですよ?
ちゃう!自分で訳もわからずいじってみるから自分でなんとかする力をつけるんだ!
この頃、言い訳で自分を説得する事ばかり 笑
本題に戻りますが
もしかしたらスピーカー位置替えのとき一回端子抜けて作り直した記憶がうっすら。
でもメチャクチャ前。それからこれでセットして違和感なかったの?
うん 笑
でもこの頃は違和感もりもりだったよ( ´Д`)
気づけたなら成長したと思うか、
はなっからバカだったと思うか
自分次第。
ふふふ。
スタートラインにもどった 笑
だから両方逆相にしてセンターの肩下がりみたいな音圧? 左が濃くて右がなんか薄いような?
この状態でいくと
左が正相、右が逆相。
なるほどね。
お騒がせ致しましたm(_ _)m
でも今回の作業で 確実に 良くなりました😂