スイフトスポーツのスイフトスポーツ・zc33s・カスタム・スズキ・エアロに関するカスタム事例
2020年01月03日 22時38分
令和元年7月からスイスポオーナーになりました、過去にJZA80スープラSZに乗ってました YouTube https://www.youtube.com/@e-komatsuzaki/videos インスタグラム https://www.instagram.com/e_komatsuzaki/?hl=ja みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3232914/car/2906397/profile.aspx
今回は何故、自分がバンパーの
加工を始めたのか...と言う経緯の話で...
個人的には純正のバンパーの
デザインはかなり気に入っており
いろんなショップからバンパーが
発売されてますが、どれも違和感を
感じる物ばかりでした
やっぱり純正を作った人達
以外の人達が作った訳で
ちょっとしたラインにも
違和感を感じたのもあり
それならば、純正をベースに
自分の好みを足してみるか...と
なった訳です
グリルもそうですが、ネットの
張り替えも、純正が欧州車を
意図してるのでハニカム構造の
物を選んだり、純正派生で
こんなグレードがあったらいいな...
と言う妄想を形にしてみた訳です
フォグの装備は法律で義務付け
られてる訳でないですが
世界戦略車であり、フォグを
必要とする地域があるので
純正で付くのは仕方ないですが
スポーツモデルを名乗るなら
オプションでも良かったんじゃ
ないの?と個人的には思い...
フォグカバーなりダクトがダミーな
車も最近多いですが、個人的には
単なるデザインのアクセントで
付いてるダミーのダクトは
カッコ悪い...と思う方で...
ダクトのデザインなのに
機能してないならいらないんじゃ
ないの?と...まあ、実際には
風洞実験して空けない方が...と言う
話なんだと思うんですが...
今回、純正の計算されたバランスを
崩したので、空気抵抗が増えたり
本来は雨、風も入らない訳で
汚れやすくなる所から始まり、
何かしらの影響はあるかも
知れませんね...
まあ、街乗りメインなので
サーキットスピードでもなければ
違いは分からないのかも
知れませんが、入った空気の量に
対しての排出量が足らない気も
するので、タイヤハウスから逃がす
加工や雨水を抜く穴の追加も
必要になるかも知れません...
タービン交換なしのECU
チューン程度で、こんなに
空気を通す必要もないのかも
知れませんが、噂されてる
純正180馬力仕様、もしくは
エボリューションモデル、
マイナーチェンジモデルが
出て来た時に、バンパーが
どんな形状になるか...で
自分のした事がデチューンなのか
分かるのかも知れません...笑
まとまらないので、この辺で...