三児のぱぱさんが投稿したカスタム事例
2022年12月10日 17時38分
孫が居る爺さんになってしまいましたが、まだ、車好きはやめられませんね。
ハイゼットトラックのサスペンションとタイヤ交換した後、昼からバイク屋さんでアドレス号の注文してた部品を受け取り交換しました。
リアブレーキスイッチとブレーキリレーを交換しました。
フロント回りを外してさっさと交換。
壊れたブレーキリレーを外して直結してエンジンを始動させてました。
やっぱり、新品リレーです。
難なくエンジン始動します。
当たり前ですが。
後は、そろそろ故障しそうな
レギュレーターも直ぐに交換出来る様にと注文しました。
アドレス号もちょっとあれこれと整備の次期です。
他に下記の部品も注文
エアーフィルター
ハンドルグリップ
さすがに、購入して12年超えて乗ってるからこれから故障が更に多くなるかも知れないです。
交換した部品です。
やっぱり、年数劣化かなと言うよりも今まで故障せずよく持ちこたえたのかなと。