コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例

2022年05月14日 07時34分

愛犬はラパンのプロフィール画像
愛犬はラパンダイハツ コペン L880K

2020年3月で納車一年たちました。😊 ますます、コペンを好きになっています。 茨城から車好きの人たちと繋がって 行きたいと思います。🤗

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Aピラーのメッキラッピング修正。😊

やれの修正シリーズ第二弾です。

耐久性は一年半でした。😅

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

約1年で色落ちが始まっていました。😱

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは、剥がし作業。

ヒートガンがわりのドライヤーで温めながら、
丁寧に剥がしていきます。😌

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

分割に型取りをして、次回分も取れる様に
先にカットして準備。

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マスキングとナイフレステープを準備。😄

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まずは、Aピラー助手席側から。

端はゴムの中に挟み込むので、じぜんの洗車では
スキマのゴミを掻き出すのが必須です。😌

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後はトップ部分の張り替え。

スキージで押さえつける時はオープンにして
やれるので楽ちんです。😁

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

綺麗に張り替え完了。😄

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ついでに、こちらもメッキ調塗装。

コペンのメッキ調のラッピングシート・メッキ調塗装・やれ感の修正に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

はい、良くできました。💮

ダイハツ コペン L880K46,978件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン

コペン

桜🌸

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/04/01 02:17
コペン LA400K

コペン LA400K

どうもこんにちは☺️会社の方と少しだけドライブしました。遊んで貰えるって有難い\(^o^)/ちなみに、オシビも雪の中スタッドレスからサマータイヤハキカエマシタ!

  • thumb_up 23
  • comment 1
2025/04/01 00:34
コペン LA400K

コペン LA400K

とりあえず端っこから😇

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/03/31 22:39
コペン L880K

コペン L880K

コペン見てたらなんか寂しくてクロームメッキ✖︎ユニオンジャックのエンブレム買ってみました。基本エンブレム類はあまり好きでは無いのですがシンプルな?感じが気...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/03/31 20:54
コペン LA400K

コペン LA400K

桜のシーズンにエアロ付けたので載せておきますフロント、サイド、リア同時に付けましたやはり印象変わります

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/03/31 20:48
コペン LA400K

コペン LA400K

ANGRYCOMBINATION

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/03/31 19:23
コペン LA400K

コペン LA400K

ANGRYCOMBINATION

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/03/31 19:21
コペン L880K

コペン L880K

今日は早朝5:30頃目が覚めてしまいました。明るくなるのを待って御立岬まで桜コラボに行って来ました。☺️オープンドライブはかなり寒かった…。🥶葦北版「あの...

  • thumb_up 86
  • comment 18
2025/03/31 18:08

おすすめ記事