ロードスターのDIY・ヘッド移植・焼入れに関するカスタム事例
2019年01月22日 11時34分
不動になってから3ヶ月半経ちまして、、、
ヘッド移植の為、用意したヘッドに戸田のカムを取り付けました。インナーシムキットは高かったのでラッシュアジャスターロックでクリアランスの調整をしました…大変でした😇
マフラー。汚いですね、、、
綺麗にしました!
調子良さそう✌️
焼入れをして少し色つけました🤗
2019年01月22日 11時34分
不動になってから3ヶ月半経ちまして、、、
ヘッド移植の為、用意したヘッドに戸田のカムを取り付けました。インナーシムキットは高かったのでラッシュアジャスターロックでクリアランスの調整をしました…大変でした😇
マフラー。汚いですね、、、
綺麗にしました!
調子良さそう✌️
焼入れをして少し色つけました🤗
先日仕事中CX-8に触れてホーンの音を聞いた時なんだか高級車みたいな音だなアルファか?と思いグリルの中を覗き込んだらまさかの純正型番を調べてみたらオクにあ...
最近はほぼ毎朝箕面〜高山公民館で練習🛻朝の小一時間程度でも少しずつではあるがヒールアンドトゥもなんとなく掴めてきた。気がする。