ロードスターのDIY・ヘッド移植・焼入れに関するカスタム事例
2019年01月22日 11時34分
不動になってから3ヶ月半経ちまして、、、
ヘッド移植の為、用意したヘッドに戸田のカムを取り付けました。インナーシムキットは高かったのでラッシュアジャスターロックでクリアランスの調整をしました…大変でした😇
マフラー。汚いですね、、、
綺麗にしました!
調子良さそう✌️
焼入れをして少し色つけました🤗
2019年01月22日 11時34分
不動になってから3ヶ月半経ちまして、、、
ヘッド移植の為、用意したヘッドに戸田のカムを取り付けました。インナーシムキットは高かったのでラッシュアジャスターロックでクリアランスの調整をしました…大変でした😇
マフラー。汚いですね、、、
綺麗にしました!
調子良さそう✌️
焼入れをして少し色つけました🤗
昨年末から今年にかけてやったインテリアカスタムをいくつか。まずはFormotivのホイール型エアコン吹き出し口。YouTubeで紹介されてるのを見て面白い...
ローアングルハラスメント😎370Z用バックフォグがお気に入り。さらにケツ圧高めに(笑)半ケツハラスメント😎話は変わって、前回投稿予告のとおり…スマイル君、...
先日、ある物を買いに行った時の1枚です。先ずは超ローアングルから!📸✨️(*`・ω・)ゞ皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は冷え込みも少なくて良...