911 クーペの997.1・997に関するカスタム事例
2021年05月03日 00時10分
以前交換した純正オーディオ。
PCでもコーディング専門店でも断られ時間がかかりそうなので、
一時的にApple Car Playの使えるオーディオへ交換することに(ちょっと使ってみたかった)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08SLY72CQ/ref=cm_sw_r_cp_apip_CB9lRuKxljx5e
クラリオンよりも幅があり、化粧パネルには収まるけどパネル内側の厚みで位置が奥すぎるので、パネル内側をヤスリで削る。
どうにか収まるように。
ついでにATOTOのロゴも削ってすっきりと。
パネルやシフトノブを外して、エアコンパネル下の小物入れを外す。
ついでにセンターコンソールも外してお掃除。
外した小物入れの奥に穴を開け、グロメットを入れて
USBケーブルを通す。
シフトノブのスレ傷も直して、
前回の配線も引き直しして、
パネルを戻して完成。
個人的には純正CDR24が好きなので、飽きたら戻そうかなーと。
しっくりこなかったので、リアスポイラーは元に戻しました。