ビートのReborn!に関するカスタム事例
2023年06月24日 11時31分
緊急事態脱出出来ました
暖かいお言葉を掛けて下さったCTの皆様
ありがとうございました。
結局 部品の破損が原因でした
F/Pumpからフィードラインに繋がる
ホースがバーストしてました
これがポンプは駆動しているが、燃圧が上がらない
原因でした
燃圧計でポンプをIG1で駆動しっぱなしにする
メインリレーカプラーをショートさせるモードでチェック
Before → 燃圧計指針 Zero
After → 燃圧計指針 260kPa
このマニュアルの記述に騙された
あくまでもDTCが出た時の手順を示しているが
健康状態は MAPセンサーカプラーとECU間の電圧は 1V強しか出ていなかった
修理屋さんの健康ECUでも同じ
本日借りて来たECUでも同じ
と言うことで 目出たく 他の方がECUで困った際に貸し出せるスペアECUを ヤフオクで落札したと言うことですね
これから暫く近場を走ってみて不具合が無ければ
上さんに借りたステップWGNを今夜返しに行こうと思います