プリウスのプリウス・スタビリンク調整・オーディオに関するカスタム事例
2021年08月02日 22時52分
汚いのは、ご愛嬌ということで…
スタビリンク再調整しました。
作用点と支点を結ぶ直線が水平で
サスペンションの運動線(キャスター角とか無視)と交わった所の角度が直角ってのが一番純正に近い状態みたい。
スタビライザーが水平、リンクとスタビが直角
って言われてるのは半分正解で
半分不正解と言う事になりますね。
よう分からん時はプロに聞くのが一番ですね笑
370mm→380mmにしたら良い感じ!
調整前より段差の乗り上げがマイルド( ´ω` )
若干リンクの長さに左右差あったせいか
整えたら車高の左右差が直るという珍事件。
それでも水平に近いけど、若干足りないので
あと5mmくらい伸ばしても良さそうな( ・᷄-・᷅ )
オーディオ組んでる人あるある。
音質系ですか?音圧系ですか?
って質問されて困る時がある。
等ラウドネス曲線って知ってます?
国際規格なんですけど、人間の耳には
どの周波数の時にどのくらいの音圧だと
同じ音量で聴こえるかを表したグラフ。
ボリュームが低い時のグラフ見てもらうと
低音と高音が強くないと同じ音量で聴こえないのが分かるかと思います。
ナビとかのオーディオ設定にラウドネスって
何ぞや?って機能あると思いますけど
ラウドネス曲線が由来の機能で
ボリュームが低い時に低音と高音の
聴こえづらさをプラス方向に補正して
聴きやすくする機能です。
オーディオ組んでてボリューム上げれる人は
不要な機能ですけど、上げれるかが問題ですね。
ライブなんかだと130dBくらい余裕で
出てると思いますが車内で再現するには
100~110dB以上が必要です。
それくらいボリューム上げるには
だいたい100Hz位からハイパスしないとオーバーストロークして、あっという間に歪みます。
60Hzハイパスなんて某雑誌流行らせてましたけど、これじゃ全くボリューム上がりません。
音圧出てない(ボリューム上げられない)と
低音と高音が同じ音量で聴こえないわけですから
音質的にも…笑
極端な話、聴こえてない音があるわけですから
高忠実度再生、所謂Hifiとは言えません。
かなり話が脱線しましたが、これを踏まえると
音質系とか音圧系などジャンル分けして
質問する事自体が変なので大変困ります。