セレナのお騒がせしました💦・ウインカーつかないに関するカスタム事例
2021年08月21日 17時36分
お騒がせしました😅
午前中に短絡して点かなくなったって言ってた左ウインカーですが、先ほどDに持っていき点検してもらったら
「問題無く点きますよ❗」
「えっ❗️何で❓」
って思わず聞いちゃいました😅
午前中は確かに点かなくなったのに・・・
テスターで測っても12V印可されてなかったし・・・
ハザードONしても確かに点かなかったけど😅
ルームランプなどと違って点きっぱなしで消える事は無いみたいだし、そもそも片方は点いていたわけだし、謎です😳
帰ってからもう一度確認してみたけど写真の通り問題ありません😁
まぁ~BCMが故障してユニットごと取っ替えで修理費50,000円は覚悟してたので良かったです😆
しばらくはウインカーを気にしておこうかと思います‼️
再発防止策としてテスターの電流測定部は使う事は無いし塞いでおこうかと思います。
バッテリーのケーブルを外して作業するって良く見ますがやっぱり電気系の弄りするときはバッテリーのマイナス側って外しておいた方が良いんですかね❓
バッテリーのケーブルを外しておくデメリットも読むと外すの怖いしな😅