レガシィB4のDIY・プラグ交換・レガシィ・Bl5・水平対向に関するカスタム事例
2019年08月10日 16時29分
今日はレガシィ(水平対向エンジン)のスパークプラグの交換を行いました。
手や工具入る隙間が狭すぎて思ったよりも苦戦しました(T_T)
いつも仕事でやってるような直列4気筒とは訳が違いました😭
でもなんとか完成し、そのあとの達成感は半端なかったです(^^)
2019年08月10日 16時29分
今日はレガシィ(水平対向エンジン)のスパークプラグの交換を行いました。
手や工具入る隙間が狭すぎて思ったよりも苦戦しました(T_T)
いつも仕事でやってるような直列4気筒とは訳が違いました😭
でもなんとか完成し、そのあとの達成感は半端なかったです(^^)
冬はレガシィは出さず足車生活なのですが気になっていたタイヤが安く出ていて即決ついでにタイヤ交換もして久々に動かしたら燃費が1.7悪い悪い🤣
マフラー交換しました!昨年の11月末にアマゾンで注文して心待ちにしていた柿本さんのRegu.06&Rを取り付け!こちらはbeforeです(純正)
年末年始からやってたヘッドライトのワンオフ加工+リフレッシュがようやく終わりました〜〜💦新品レンズにしてLED化してインナーブラックが見やすくなって最高に...
今回のお題が「後ろ姿自慢」ってことで、写真整理ついでに、愛車遍歴をば(⌒-⌒;)まずは前車のBMレガシィ(⌒-⌒;)今とコンセプトはあまり変わりません(ー...