康司さんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・コロナウイルスに負けるな・宮島観光・平日休みに関するカスタム事例
2021年06月18日 21時26分
コロナ渦で観光客も居ないだろうし、ゆっくり観て廻れそうなので宮島観光してきました😄
まずは穴子飯うえので腹ごしらえ🍚
普段は行列の絶えない人気店ですがガラガラでした
食後宮島へ
宮島へ渡るには宮島松大汽船かJRのフェリーに乗る必要が有りますが是非JRのフェリーに乗る事をお薦めします🚢
宮島口発9時10分から16時10分の便は大鳥居に接近する、「大鳥居便」を運航しています。
乗る時は右舷側に乗って下さいスマホでも充分良い写真が撮れます
もう1つ鳥居の撮影スポット紹介します
フェリー乗り場から出て直ぐの広場に有る厳島神社が世界遺産に登録された記念に出来た石碑
この穴からカメラのレンズを向けると中央に大鳥居が写る様になってます
今は改修中の大鳥居
普段の姿はいつでも観れますが、この姿が観れるのは70年後
今は貴重な姿が観れるチャンスです
夜はライトアップされて黄金色になります
余り知られてませんが厳島神社の敷地内には干潮の時にも決して干上がる事の無い鏡池が有ります
全部で3つ有るので探してみて下さい
こんなに閑散とした宮島は見た事ないですね
緊急事態宣言も解除になったんで来週からは少しずつ観光客も戻って来そうですね
鹿さん達も構ってくれる人が居なくて暇そうでした