Kさんが投稿したレストア中・40ランクル・DIY・長い道のり・古い車が好きに関するカスタム事例
2023年05月27日 20時43分
長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします
地味に続いてる40ランクルのレストア
師匠とやり始めて約7年シャシーにボディも載せてついに先日エンジンまでかかりました。
赤丸のフロアが鉄板を叩いて切って造って苦労した自分が特に1番思い入れのある部分。
フューエルラインを引き直しリーフスプリングのマウントとかも一から作り直して
ボディの歪みも金のかからない程度に頭を使って修正してきましたよ…
かかりそうでかからないドキドキ
うおー
かかったー🔥
と喜んでいたら
師匠「まぁでも40辺りは造り簡単だから今の車が迷宮入りするよりエンジンはちょっと手を入れればかかると思ったから心配してなかったよ😅」
えーマジか(笑)
まぁでも自分はトーシロなので感動させてください🤔
錆びて朽ちた40年以上前の車のボディを造ってエンジンがかかったのは嬉しいよ
スピードメーターとかは流石に手に入らない様な気がするからモディファイも兼ねてデジタル化とかできないかね。。。
でも触っていて思う、手間はかかるけど古い車がやっぱり好きです
完成予想図を見る度に先の長さを感じる…
来年の今頃には完成して一回は路上出たいわ。