bBのドライブ・トリアス久山MT・33Z・福岡に関するカスタム事例
2019年01月20日 23時03分
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
昨夜のMT
今回は車検で車の無い甥を助手席に載せ単独潜入。
なんとなんと‼
Zのyuukiさん発見👏
前回、初めましてからの2回目ですが安定の話しやすさと世代が近い事もあって話が早く楽しかったです😂‼‼
コラボは新年の紅白ですね。
Zのロードスターで赤でホイールも含め好みです✨
そして、携帯の充電が7%しか無く、写真がとれずに残念だったのが
前回のMTで主催者のまるもさん、YOCCさん、何方もオデッセイ
今回も居られましたので前回忙しくされてて少ししか話せなかった分、漸く確りとお話できました👏
お二人共、物凄く絡みやすいです(笑)
会いしたのが2回目という感じがしない(笑)
覚えてて頂いてありがとうございました👮
ぼろ携帯で頑張って撮ったヤシの木ショット…
レフ持って来るべきですね。