MR2のDIY・マフラー制作・ループマフラー・トグロマフラー・TIG溶接に関するカスタム事例
2020年03月22日 17時17分
たまには溶接の練習って事でマフラーでも作ってみようとおもいます。
まずメタルソーで70φのステンレスパイプを10°刻みでカットしていきます。
こんな感じで切っていきます。これを36個切っていきます。
バリとって点付け
本溶接
180°のuターンを半分に切って90°を2つにして
それぞれ円の半分から切って溶接すればY字?分岐の完成。
後は現車に当てがいながらレイアウトを決めていこうかな…
これを今ひたすら繰り返してます(笑)
めんどくさ過ぎて、かなり後悔。
もうちょっと暖かくなったらフェンダー作ろう…