デュアリスのDUALIS・フロントテーブル自作・DIY・シフトノブださい・フロントテーブルDIYに関するカスタム事例
2021年12月28日 15時03分
自分のカスタムは、 安く!手軽に!それなりに!ですwww 他人の秀逸なカスタムに萌えます。 カスタムに代わり映えのない方には興味がわかない癖があります。 高級車、スーパーカーはすごいしカッコいいけど、カスタムしてないと萌えません。 前のアカウント(リンクあり)から引き継ぎ失敗したので、再登録しました。 前アカウントhttps://cartune.me/users/346933
フロントテーブルの続きです💡
ホームセンターのステーをクニャクニャ曲げてグローボックス?とダッシュボードの間に挟んで、テーブルを木ネジで固定します✨
ステーだけだと、走行中の振動でテーブルがグラグラするので微力な補強w
こちらもホームセンターに売っていたワイヤーをこの位置にボルトナット🔩で固定し、テーブルに穴を開けて裏で固定します✨
このときに、テーブルを少し持ち上げながら固定するとワイヤーが張ってテーブルを支えてくれます✨
完成🎵
専用設計のテーブルには負けますが、値段とクオリティはそこそこ良いんじゃね?って思います🤣💮
汎用ドリンクホルダーを使う理由は、クオリティと時間の節約ですw
丸く穴空けるのも大変だし、レザー巻き込むのも大変だし、良い感じのメッキリング探すのも大変だし(・・;)
できるけど、めんどくさいのが1番www
小物を置くための段差?四角い穴?を設けてないのも同じ理由です💡笑
できるけど、めんどくさいのが1番www
モールがあるから乱暴な運転をしない限り置いた物が飛んでく事はないので(*>∇<)ノ💮
ライターは磁石でひっついてます🎵
これがなかなか便利🎵
シフトノブにレザー貼ったけど、イマイチ😞
シフトノブカバーや他車流用したいのですが、皆様アドバイスください😭