MAZDA3のビューティフルカーズ純水器・PROVIDE・GANBASS・CARPRO・タイヤ、ホイールのみ洗ったに関するカスタム事例
2024年09月01日 16時31分
はじめまして😀 2021年9月にMAZDA3FBを契約して、2021年12月冬年次商品改良モデル(ディミング搭載)の方に契約変更になり、MAZDA3 ファストバック 20s Proactive Touring Selection ソウルレッドクリスタルメタリックのユーザーになった志兄玲と申します🥰 主に洗車関係の投稿になると思います! 宜しくお願い致します🤭
CTユーザーの皆様、こんにちは!
いつもイイね!ありがとうございます😀
本日は洗車はせず、ホイルのみ洗いました🤭
台風が遠くにありますが、本日は晴れ時々曇りの31度予報!明日は曇りのち雨予報です😅
まっ!洗車をしない理由は風が強いからですけどね😅
昨日夕方過ぎに、突然の強い雨が降ったので😅
今日朝早く起きて、洗車場迄行きエアーブローだけして来ました👍
さてさて、純水器2セットあるうちの1セット、やっと1ppm表示になりました😀
しばらく、0ppmだったり1ppmだったりと行ったり来たりでしたので😅
ホイル洗いに使ってる内に1ppmになりました👍
注文していたサンエイ化学のイオン交換樹脂は9月17日に届くので😀
しばらくの間はもう1セットの純水器を使うか、純水器2セット繋げて使用してみるかな🤭
駐車場に洗車道具置く場所ないので、毎回洗車の準備が億劫です😵💫
さてさて、ホイル洗い!約2ヶ月程ほったらかしでした😅
今回はガッチリとフェンダーの中迄は洗わないで、
ホイールとタイヤのみの洗いで簡単にやりたかったんで👍
使った洗車道具は、
オートフィネスタイヤブラシ
CARPROディティールブラシ
ビューティフルカーズ スポンジS
100均ロング柄付きポット洗いスポンジ
使ったケミカルは、
ビューティフルカーズ コロイド洗浄剤
PROVIDE 中性シャンプー
GANBASS GBS-R(鉄粉除去剤)
CARPRO HydrO2 Lite
のみになります👍
また、今回は軟水器は使わないで、1ppmになっている純水器のみ使用です😀
途中洗ってる画像はありませんが😅
駐車場が狭いので、最初は左リヤ→右フロント→車を左側に寄せて→右リヤ→右フロントの順で洗いました👍
1本やって→エアーブロー→次って感じで🤭
ディスクローターがサビサビ😅
洗うとサビサビになりますよね😓
また今回は鉄粉除去剤を使ったので尚更かな?🤣
フェンダーの中はまた次回に😅
久しぶりに綺麗になりました👍
簡易コーティングに使用している、CARPRO HydrO2 Lite
オススメですよ🥰
とりあえず綺麗になりました🥰
明日はビューティフルカーズさんの、新パッケージのケミカルが届きます👍
楽しみ🥰