サニーのエントリーバトル・A/Cコンプレッサーレス化・プロレスチューン・Mitsuboshi・UNKNOWN2022始動に関するカスタム事例
2021年09月22日 19時00分
34歳 おっさんです。 Fuji-1GP4時間冬耐久チームUNKNOWN&夏耐久チームL.T.Freak's(社内有志)の代表みたいな事してます。 チーム員常時募集中です。 出力度返しでやりたい事をやっているランサー(CE9A)検切れ 耐久レース用サニー(FB15)ナンバー無し 足車のアウトランダーPHEV(GG2W) たまに軽トラ の4台体制 車をいじくったり、カート乗ったりレースしたりして生きております。 興味ありましたら仲良くして頂きたいです。 最近眠いです
こんばんは。
たかやです。
最近は久しぶりに中邑真輔の入場曲The Rising Sunを1時間耐久ずつで聴いてます。
WWE日本にきたら会場全員で合唱したいです。
ちなみにWWEはアレクサ・ブリスちゃん推しです(本命はASUKAですが・・・)
ここら辺にしないとカーチューンではなくプロレスチューンになってしまいます。
Fuji-1GPのエントリー開始まで約1週間
まずはエントリーバトルに勝たなくてはいけません・・・
ランサーぱいせん「よぉサニー・・・ お前やれんのか?」
やれんのか?と聞いておいてベルト付けてないので走れないです。
やれないです。すいません。
んでMITSUBISHI党のぼくは名前の似ているMITSUBOSHIのベルトです。
はい、適当に書いてますが、6PKでこの長さのベルトは種類があまり無いみたいです・・・
リブスターという商品名はロブスターの様な味でもするのでしょうか?
ついた
こんな感じ。
手動テンションなんですが、弧を描く様に動くのであまりテンションがかからなく・・・
パンパンに張ると移動量を使い切ります。
まぁこれでおけ。
んで、パワステベルトをボンネットとフェンダーの隙間に置きっ放しにしてボンネット閉めてしまっていてクセがついてしまい要交換・・・
使えなくは無い乗ですが、クセがついてると抜け癖で外れやすくなるので残念ながら交換します・・・
これ外れたらオーバーヒートするし・・・
はい。
怠け癖のせいでベルトつけて終わりました。
作業時間10分
作業する気はあったのですが、蚊が凄くて・・・(イイワケ)
本番までに予定通りなら鈴鹿・富士と2回テストが出来そうで今までにない位テストしてます。
今回はタイムアップ濃厚なのでちゃんと準備してるアピールです。
今のところ個人目標は4時間で100周
がんばってFSWでQG15DEの存在感をアピールしていきたいと思います。