718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例

2022年07月07日 04時58分

アイルのプロフィール画像
アイルポルシェ 718 ボクスター 982H1

718ボクスター3/26に波瀾万丈の納車(投稿vol.11参照) フォローオッケーです❗️ でも投稿読んでね❣️なるべくフォロバいたします👍(自分からはほぼフォローしません) 気を取り直して、ポルシェライフを楽しみます♪

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

vol.78

〜 718 boxster colored pencils style 〜

夢を現実に=Make your dreams a reality !

今日は七夕🎋

夢は願っても叶わない。
叶える為に自ら動くのだ👍

皆さんの夢が叶いますように😌

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車関連「ザ・解説」シリーズ③

これまで、
第1回目「レシプロエンジン」vol.67
第2回目「ガソリン」vol.69

について解説しましたね・・・あれ?
記憶にない?😤・・・うん、知ってた😂

本日は第3回目として「ターボ(前編)」を取り上げたいと思います。確か誰かが「ターボ特集はどうですか」って言ってたのですが、どなたか忘れちゃった🤣でも採用👍

「ターボ」は正直説明し出したら奥が深いので、あくまで簡単に基本的なところを説明して行きたいと思ってます😃

本日は前編、次回の投稿(2日後)には後編をお送りしたいと思います❗️

それではまずは前編をどうぞ🏁

上の画像と併せて読んで貰えたら理解がより深まるかと思います🥳

まずvol.67の「レシプロエンジン」の時にも少しお話しましたが、エンジンの中にはピストンを納めたシリンダーという縦長の円柱の空間があります😀そのシリンダー内で燃料を爆発させ、その爆発力をピストンからクランクシャフト経由で、最終的に円回転として取り出す仕組みとなっています。

では、エンジンのパワーを上げたい時にはどうすれば良いか❓そう、より強い爆発を生み出せば良いのです💥

そこで出番なのがターボチャージャー、通称「ターボ」です💪 ターボは、排気ガスの力を利用してエンジンに多くの空気を押し込む(過給する)機構で「過給器」「タービン」とも呼ばれます✨ちなみにターボが付いていないクルマを「NA(ノーマル・アスピレーションもしくはナチュラル・アスピレーション)車」と呼びます。元の英語知ってましたか❓

よくターボはガソリンを多く噴射している、と勘違いされがちなのですが正しくは「空気」を送り込むのでお間違いないように☺️

ターボ車は、空気を圧縮してエンジンに送るので、NA車では不可能なパワーを得ることができます💪ちなみに圧縮した空気の圧力を「ブースト圧」と呼び、ブースト圧が高いほどギュッと圧縮した“濃い”空気をエンジンに送ることができます🔥ブースト圧を上げたり(ブーストアップ)、容量の大きいターボに交換したりすることでパワーアップすることも可能です😁

まず前提として、エンジンが取り込める空気の量は、NAであれば排気量やエンジン回転数によって上限が決まってしまいます。そこで産み出されたのがターボなんですね〜⭐️ ターボは、風車の羽のような「タービン」で空気をギュッと圧縮し、エンジンに送り込む空気の量(密度)を増やすことでパワーアップを図っているのです💪

ちなみに同じような仕組みをもつ「スーパーチャージャー」ってのもあります(CT的には「スーチャー」かな😁)
スーチャーはターボとは違って、エンジンの「排気ガスの力」ではなく「エンジン出力」を利用するものです🤔仕組みとしては、エンジンの出力軸にベルトをかけて、その力でポンプを動かしてエンジン内に大量の空気を送り込みます😏

とりあえず前編はこのくらいにしておきます👍

面白かったら、高評価❣️チャンネル登録お願いしま〜す🥳

続きましては
〜 面白写真シリーズ 〜 動物編 🏁

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

「こんにちは。昨日、助けて頂いた
ツルです」

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

クール宅急便「こちらにサインお願い
します🐟」

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

「母ちゃんを返せ〜🐼」

いったい何があったんだ🤣🤣🤣

さて、本日ラストは「チーム動物」に
トラブル発生❗️❓

ララちゃん、大ピンチ編🐰

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらは実家に住む黄金のウサギ
「ララちゃん」🐰です✨その毛並みはシルクのようで想像以上に金色に輝いています⭐️

そんなララちゃんに先日ピンチが
訪れました🥹

火曜夕方、実家の母から電話「ララちゃん、動かなくなっちゃった😢」

その日の午前、母を買い物に連れてったのでララの調子が悪い事は知っていた。
また、例のヤツか・・・😣

そう、vol.42の「ララちゃんクイズ」の解答編の時にも説明したが、ウサギ🐰と言うのは常に食べていないと死んでしまう動物なんです😩たった1日でもかなりピンチ☠️

やむなく実家に行き、母とララを連れて動物病院へ🏥

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

う〜ん、やっぱりボクスターはカッコいいなぁ☺️・・・そんな事は今はどうでもいい😑
そして、院内へ。

病院に入ると先生の経歴。「◯◯高校」お〜私の母校じゃない❗️私の後輩だね☺️・・・
そんな事も今はどうでもいい😑

早速、先生の診断🧑‍⚕️
「う〜ん、これ熱中症の症状出てますね」

ファ、熱中症かぁ🥵
確かに実家はクーラーをつけてはいるが、28℃設定でしかも襖(ふすま)は開けっぱなし😨完全に「母仕様」のエアコン設定だ。
そもそもウサギ🐰は暑さに弱く通常25〜26℃で締め切りじゃ無いと熱中症になってしまうらしい。

熱中症でダルくなるともちろんエサが食べられず、結局"腸"を動かす事が出来なくなり致命傷となってしまうんです😥

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

全身、水でベチョベチョにされ、無理くり
整腸剤とエサを混ぜたペーストを食べさせられるララちゃん😧

まさに濡れネズミならぬ「濡れウサギ」だ😨

診察も無事終わり、先生にお礼を言い帰路に着く🚗早速、聞いた通りの温度設定にして、扇風機を回す🌀

はぁ、今日は休みだったのに疲れたなぁ😢

その後、ララちゃん🐰も少し元気になったそうです。また様子見にいかなきゃね😀

以上、今日の投稿は長かったですね。
お付き合い頂きありがとうございました🥳

〜完〜

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・ターボ・動物病院・ウサギに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

オマケ❣️

ララ「ちゃんねるとうろくお願いします🐰」

ポルシェ 718 ボクスター 982H1529件 のカスタム事例をチェックする

718 ボクスターのカスタム事例

718 ボクスター 982J2

718 ボクスター 982J2

こんばんは。まる一年ぶりに一つ年下の友達が遊びに来てくれたのでプチツーリングしてました😊この後ガレージで一緒にお酒飲んだりしてました😆楽しい1日でした。G...

  • thumb_up 145
  • comment 2
2024/12/30 22:13
718 ボクスター 982J2

718 ボクスター 982J2

importpartszeroone(インポートパーツゼロワン)さんでPDSL風の4灯LEDを購入し交換。車検が近いのでチェックしていたところ左のハイビー...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/12/24 22:22
718 ボクスター

718 ボクスター

12月8日誕生日に納車になりました4カブチャンは弟がこれからも乗ってくれることになり兄弟でオープンライフを楽しみたいと思います

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/12/13 16:48
718 ボクスター 982J1

718 ボクスター 982J1

amazonphotosの『この日の思い出』2020年12月13日友人と3台でツーリング&昼食会🥩718ボクスターS(シルバー)718ボクスター(イエロー...

  • thumb_up 242
  • comment 4
2024/12/13 01:39
718 ボクスター 982J1

718 ボクスター 982J1

amazonphotosの『この日の思い出』2021年12月5日懐かしいツーリングの写真ですこの日ご一緒したみなさんお元気にされてますでしょうか?いまはど...

  • thumb_up 237
  • comment 6
2024/12/05 11:46
718 ボクスター 982J2

718 ボクスター 982J2

こんばんは🌇昨日は360入院中なのでSARAさんに棚を組み立てをしてもらいました。お菓子にお酒に工具とケミカルあとは災害用の水とか訳の分からない組み合わせ...

  • thumb_up 115
  • comment 2
2024/10/26 00:08
718 ボクスター

718 ボクスター

いい感じの写真が撮れました♪

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/10/15 19:03
718 ボクスター 982J2

718 ボクスター 982J2

こんにちは😊純正のスポーツエグゾーストのバルブをセパレートカラーで固定してバルブ解放状態を試しているんですが初めてオープンの状態で走ってみました。オープン...

  • thumb_up 134
  • comment 18
2024/10/14 13:55

おすすめ記事