S2000の仕様変更のお知らせ・ウマ娘は良いぞ・痛車いいゾぉ😍に関するカスタム事例
2025年02月15日 23時04分
ウマ娘にドハマリ中のオタク、マーボーと申します🙇 ウマ娘主な推しはライスシャワー、マチカネタンホイザ、ツインターボ、アグネスデジタルです🫰 S660は通勤仕様兼サーキットenjoy仕様🎶 S2000はリフレッシュを進めながらのサーキット中心仕様🔥 シビックタイプRは長距離ドライブをゆったり楽しむ仕様✨️ いつかはFL5でもサーキットデビューを…😎 車やウマ娘などを通じて皆さんと仲良くしていきたいです、どうかよろしくお願いいたします🙇⤵
皆様方、いつもお疲れ様です😌
S2の仕様変更が完了しました✌️
車高前後とも2mmダウン
キャンバー前後とも4°
トー前後とも0°
ジェイズレーシングさんキャンバージョイント導入
キャスター角も立ち気味だったのを寝かせてハンドリングをマイルドな味付けに、コーナー奥でも舵が効いて乗りやすい仕様を目指しています
車高は最初前より7mm下げましたがフロントが中々の干渉具合で乗れたもんじゃねぇってことで、泣く泣く5mm上げて結果的に2mm下げで落ち着きました🫠
インナー加工等対策練りましたがあえなく撃沈💥
悔しいです😠💢
実質ほぼ下がってないですが、キャンバーのお陰かそこそこ車高下げた感は出せたのでよしとします😗
走行中ハンドルがとられることも無く安心感ある街乗りができます🙆♂️
干渉は大きくバンプするとありますが仕様変更前より少なくなり精神的衛生上良いです
実は内装も仕様変更しました👿
GReddy スポーツステアリングホイール
GReddy ステアリングチタンボルト
S,S,I ジュラルミンホーンボタン(Mill ver)
NAモータース シンプルフリッパー
フリッパーを黒にしたので、前方から見た際に前の銀フリッパーのように主張しなくなり一体感が生まれました👌
横から覗くとオレンジが顔を出します😎
黒や青のラフィックス導入も考えましたが、S2メーターがオレンジで合わせたかったのもあり敢えて続投させることに
ホーンボタンにはライスシャワーさんのお店ロゴをエンドミル加工で彫ってあるので、立体感があり輝きも放ち青の発色の良さも相まって良く目立ちます💖
チタンボルトとの相性も抜群だと思います🫰
導入理由は単にウマ娘要素と青要素を入れたかったw
TRUSTステアリングの色使いはツインターボの私服の色合いとほぼ一緒なんですよ☺️
どうです❓似てますでしょw
今後もしっかりウマ娘要素を入れていく所存です🔥