RAV4のAdventure・KINTO FACTORY・センターオープントレイ・おくだけ充電 後付けに関するカスタム事例
2024年04月21日 22時10分
31歳。 RAV4 HEV Adventure【2022年10月一部改良モデル】 カーディーラーに勤めており、4歳3ヶ月の娘がおります。 よろしくお願いします☺️ ※RAV4・アクア・エスクァイア(ノア・ヴォクシー)のオーナーさんを中心に、無言フォローする場合があります
今日は半年点検とKINTO FACTORYの「おくだけ充電」後付け作業の日でした✨
Adventure専用のオレンジ色のトレイではなくなりましたが、ブラックもアリですね☺️
電源ボタンや充電機構の都合か、トレイの平面部分は標準のトレイより狭いです。取付け後1時間程度のドライブで早速試してみましたが、25%くらい充電できました🔋
他車種で、1時間のドライブで10%くらいしか充電できなかった経験を踏まえると優秀かと思います。少しでも回復させたい時は「おくだけ充電」、急ぎでしっかり充電したい時はこれまで通りType-Cで有線充電しようと思います😉