RAV4のOFFROAD PACKAGE・アシンメトリー・3点支持・洗車する前にに関するカスタム事例
2022年05月22日 16時22分
21年8月、予定外にも60ハリアーから、RAV4オフパケに乗り換えました。通称シバです。🐕 CTネームをshiba.rinからShibaに変更しました。気が向いた所へフラフラと。😁 50過ぎなので、派手弄らずに、外装は純正スタイルを崩さないで極力シンプルでも個性的に、内装は自分好みになるようと、固定観念にこだわらず。が、もうこれ以上は弄らないかなぁ😒 みんカラは、柴犬りんたろう インスタは、shiba.rin_ 無言フォロー、大変失礼します。🙇🏻
朝から、洗車しなければならないくらい、雨で汚かなかったが、太陽☀️は照ってるから日中は洗車出来ないので、買い物ついでに偵察がてら更に汚しにいくことに。😆
脚のストレッチ。
伸び縮みの限界は低いけど、腹下スッキリだから、そこそこ走る事が出来る気がする。😅
隠れポイント。😆
軽点マーク無しのタイヤなので、エアバルブの位置が、タイヤのサイズ表記で統一されてます。 🤣
雨のせいでこの有様のボンネット。😓
さぁ、洗車するか?それとも夜中にでも林道いくか?🤣
追記
洗車してたら気づいた。無い事に。🤣
マフラーカッター、どこかで引っかけて落としてきたみたい。😅😅