GTOの左半顔写真展・お馴染みお茶🍵シリーズ・地上最速キャラに関するカスタム事例
2022年09月18日 06時30分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
も「ふー、ズズズ(茶をすする音)のほっ🍵😌。」
嬢「ふー🧐、またお茶🍵すすってるじゃないの!与島nationのおクルマ紹介の途中なのに😠💢」
も「あっ、お嬢、渋茶をいれてくだされ。熱いのを。」
嬢「ぼぼぼぼ(茶を注ぐ音) 😠💢」
も「んまい😃!やっぱりお嬢に煎れてもらった茶🍵は格別じゃわい。」
嬢「ところで、上↑の写真は最近流行りの左顔半分写真展ね。」
も「素晴らしいのじゃ😃。GTO嬢はどこから見ても別嬪さんじゃ😤。」
嬢「えっへん😤」
嬢「ところで今日のお茶🍵ネタは何なのかしら?」
も「実はもどきは、かねてから、アニメの地上最速キャラはどれだろう?と気になっていたのです🤔。」
嬢「地上最速?🤔動物ならチーターみたいな存在ね。空を飛んで速いヤツじゃないわけか。」
も「はい😅。ですからマッハ20で飛ぶ、殺せんせーは入りません😤。」
も「地上最速は、過去に何度もGTO嬢と熱いバトルを繰り広げた時速1000km/hのマシンハヤブサなのだろうか🤔?そういう意味では、空を飛ぶキャプテンスカーレットのチーターパトロール号は除外です😤。」
嬢「うーん🧐、たいやき君がこんがり焼かれてるところには、もはやツッコミすら入らないのね😓。」
も「はたまた、加速装置を装備したサイボーグ009こと島村ジョーの速さは異次元レベルではないのだろうか?🤔」
嬢「そりゃそうね🤔。」
も「しかし、走ることを本業にしたアニメの主人公と言えば、エイトマン抜きには語れますまい😤。」
嬢「弾よりも速く走るんだもんね😤。」
も「ところが、単純に走る🏃♂️ということに特化したキャラなら、やっぱりソニックなのではなかろうか🤔!」
嬢「🤔なるほどね。とにかく速く走るっていうだけのイメージなら、ソニックに勝るものはないかも😲。他のキャラは、正義の為に戦うのが目的で、走るのは悪に勝つための手段という訳ね😤。」
・・・・ミミッ、・・・・
嬢「なんか隣で変な鳴き声がしたわよ🤔。」
も「ブフォ( ゚д゚)!こっ、これはー∑(゚Д゚)!地上最速ロードランナー😳、このキャラがあったか🤨」
・・・ミミッ、・・・
嬢「ロードランナー?🤔、変な鳥ねぇ。飛ぶんじゃなくて走るの?」
嬢「あれ?🤔、鳥を捕食しようと背後から狙ってる動物がいますね🤨。」
も「ブフォ∑(゚Д゚)!これはワイリーコヨーテ!」
(ルーニーテューンズ「ロードランナーvsワイリーコヨーテ」)
嬢「ソニックよりも昔に、走りに特化したキャラがあったのね😓」
も「忘れるところでした。これは確かに地上最速キャラです💦。もどき爺さんが幼少の頃は、『Looney Tunes』じゃお子ちゃまは難しくて分かんないので、『マンガ大作戦』ってタイトルだったのです😓。」
・・・ミミッ、・・・
も「ネットで『アニメの地上最速キャラ』と検索したら、ソニック、島村ジョー、エイトマンはありました。他にもスタープラチナや黄猿やナルトの父ちゃんはランクインしてましたけど😓、マシンハヤブサやロードランナーは紹介されていませんでした(^_^;)。」
嬢「ふっ😏、若い人は知らねーよƪ(˘⌣˘)ʃ。」
おじさんじゃないと知らないとは存じますが、出来れば地上最速仲間に加えていただけましたら幸いですm(_ _)m
懐かしいんで、買っちゃいました。