ミライースのミライースに関するカスタム事例
2020年06月14日 09時26分
気づけば就職してからずっとドイツ車。しかも後輪駆動車ばかりずっと乗り続いてしまいました。 いつもいいねありがとうございます。 W205前期のエクステリア。インテリアはバランス良し。フロントリップをメッキで通す斬新なデザインは後期では無くなって貴重。今はブラックにしていますが。左右のダミー吸気口が大きくて迫力が○。顔は言う事無し。
次男のLA300 XSA Limited。ディーラーイベント用だった中古。程度は◎
初めダイハツ車を購入しましたがダイハツが好きになりました。パーツも安い。
フロントグリルがガンメタなのでチタン調フレームを選択しました。
DIATONE NMZM-W68D
FlacデータがUSBで簡単に再生出来るのでハイレゾプレイヤー要らずですがスピーカーとパワーアンプが課題ですか。またイジイジ病が。でもスピーカーは替えたい。