アリストのみんなのバネレートはいくつですか?・アリスト ドリフト・161アリスト MTに関するカスタム事例
2023年07月09日 21時48分
車高は少し高めですがドリフトするには扱いやすいです。
フロント18k
リア16k
柔らかめのバネレートですがクスコの強化スタビとの併用でいい動きです。
アーム類はフロント・リアとも全てイケヤフォーミュラ製に変更してます。
サーキット走行でも問題ありません。
説明の通りの車高調です。
2023年07月09日 21時48分
車高は少し高めですがドリフトするには扱いやすいです。
フロント18k
リア16k
柔らかめのバネレートですがクスコの強化スタビとの併用でいい動きです。
アーム類はフロント・リアとも全てイケヤフォーミュラ製に変更してます。
サーキット走行でも問題ありません。
説明の通りの車高調です。
先日、久しぶりにアリストのオーナズミーティングであるアリスト保存会に参加してきました。今回は147は3台のみとやや寂しい感じ😅。年齢層も私が最年少と車と一...
過去の写真ですけどお題に参加です☺️5月車検があるのでこの仕様に出来ずまだ冬仕様だったりします😮💨さて、車検仕様へ作業その1社外プローオフで大気開放して...