ティアナの侵略戦争反対 絶対!・コロナ規制解除後も引き続き感染対策・東大寺・大仏殿・日産サクラに関するカスタム事例
2023年05月27日 16時35分
毎度こんにちは😄 アメ車や昔の車(1970〜90年代)特に大好きです😍 カッコええな 感じええな 面白いな等 思いましたら いいね させて頂いています🙏 車種関係なく、仲良くしてやって下さい😉 フォローして頂ける場合は、出来ましたら一コメ頂けると有難いです😉 宜しくお願い致します😊
毎度皆さんこんにちは😺
いつも いいね コメ 頂きまして、ありがとうございます✨
お仕事の方はお疲れ様です
今回は、お隣り🦌奈良県までやって来ました😀
調べていた🅿️は、🈵満車?それか🚌バス専用🅿️になっていた?で、入れへんかって、すぐお隣に有る🅿️に止めました
そう、目標はこちら👆東大寺です
うん十年振りですね、東大寺に来たんは😊
ここの🅿️、本殿から近い場所なんですけど、意外と空いてました ただ、帰る頃にはほぼ🈵満車になってましたが
🅿️を取り囲むように並んだお店
端っこにティアさん置いて、ここから歩いて本殿へ向かいました
おや👀
🧸クマさんがお出迎えのお店も😀
モンベル、アウトドア関係のお店ですね🏕️
↑矢印に従い、テクテクと周りを見ながら歩いて行くと
居てました🦌シカさん達😸
鹿せんべい、200円で売ってました(自分は買いませんでしたが)
で、外国の女性の方が、鹿せん持ちながら ヤバイ😆💦 とか叫びつつ、多数の🦌シカさんから逃げ回ってはりました🤣
これは、鎌倉時代に造られた、東大寺南大門👆
外国の方々がめちゃ多くて、おまけに修学旅行生の団体さん等も多数来られていて、めちゃ人多かったです😳
それにしても、外国人の方々の多さにはビックリしましたね 日本人より多いんやない?ってくらい、沢山来られてました
おわっ👀!
迫力が有りますね〜
来ぃ〜たぁ〜なぁ〜 ポ〜ン助ぇ〜👹 みたいな😆
本殿の手前に、大きいて重圧感有る中門
本殿には、この門手前から左側に迂回して、そこから入って行くようになってました
拝観料を払って進むと、見えて来た本殿
さすが本殿、重圧感有るガッシリとした造りです
うん十年振りに直でお目に掛かった大仏さん
いゃ〜 ほんまに大きいですっ👀
大仏さんが座られている椅?も、当然ながら大きい金の椅子✨
大仏殿を周り、戻りしなに左側を見ると、若草山でしょうか?緑いっぱいの山が見えてました😊
帰り道に出会った 日産の🌸サクラさん
最近良く走ってるんを見掛けるようになって来ました
フル充電🔋で、カタログ上では180㎞走れる記載ですが、実際はここまでの距離走れんでしょうし、長距離走るとしたら、出先で充電🔋何回かせなあかんですね
そやけど、近場を走るんなら、これで十分
以前試乗しましたが、電気自動車なんで、静かで加速も速いですし、良く走ります
車内の造りも中々ええです😉
途中キリン堂に寄って、また要らないものも買って帰りました😅
スヤスヤお昼寝😽💤きなこ姫〜♪
空をカッコ良く飛んでる夢見てるんでしょうか?😆
こちらは頭だけ転覆寝🤣
寝違いしないんやろか?と思ってしまいます😅
ちょっとまた船のお話
1905年(明治38年)の今日は、日本艦隊とロシアのバルチック艦隊が交戦した日、日本海海戦の日です
戦艦三笠を旗艦とする日本艦隊が、最強と言われたバルチック艦隊を破った海戦でした
東郷平八郎長官の東郷ターンは有名です
単縦陣で進むと、使える砲塔は前部のみですが、敵艦隊に対して、自艦隊を左大回頭させることにより、各艦の備える砲塔を多数使用可能にさせたんですね
結果、バルチック艦隊は、戦艦等21隻が沈没
これに対して日本艦隊は、僅かに水雷艇が3隻沈没したのみでした
東郷平八郎元帥海軍大将 凄い方やったんやなと思います😊
記念館となり、現在も神奈川県横浜市の三笠公園に、固定保存展示されている、戦艦三笠
1902年(明治35年)3月1日就航ですから、今年で就航してから121年になりますね
自分は22年ほど前に、三笠公園を訪れて、実物を見て来ました その当時に比べると、今は公園がキレイに整備されているなと思えます✨
また訪れたいですね〜三笠公園😉
長くなりましたが、お終いまで観て頂きまして、ありがとうございました😊