フーガの藤原京跡・畝傍山・葛城山・金剛山・おふさ観音・ヒロシですに関するカスタム事例
2019年01月18日 09時44分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
過去画です(^_^;)なんか『ヒロシです』を思い出した(笑)
朝の散歩11日目です(⌒0⌒)/~~
スタートはいつものように弟に送ってもらい藤原京跡からスタート(⌒0⌒)/~~
今日はいい天気で(⌒0⌒)/~~
畝傍山もその奧の葛城山に金剛山も陽が当たりハッキリ見えます(⌒0⌒)/~~
藤原京跡を北側に行き道路を西に向いて約一キロ歩くと通称おふさ観音(高野山真言宗別格本山 十無量山 観音寺)に到着(⌒0⌒)/~~
春と秋には、バラ🌹🏵️が、夏には風鈴🎐祭りが行われるお寺でも有名です(⌒0⌒)/~~
このお寺も車と撮りたいんですが(^_^;)
道が狭くお寺周りの駐車場に何処に停めたら撮れるかも偵察してきました(笑)
おふさ観音を参拝して2019年用の結界準備を(^_^;)(笑)
過去画です(^_^;)
今日で朝の散歩11日達成です(⌒0⌒)/~~
いつもイイねコメントありがとうございます(⌒0⌒)/~~