RX-8のRX-8・MAZDA・パーツ紹介に関するカスタム事例
2021年05月10日 12時14分
18歳で買って、9年目に突入したRX-8に乗ってます! コンプレッションテスター持ってるので、1000円で測ります!ご希望の方は連絡等ください♪ 定期的に大黒等にもいますので 見かけた際は全然声をかけていただいて大丈夫です!よろしくお願いしますm(_ _)m
今回はうちのエイトのリア周りの紹介をしたいと思います。
特徴1 ハイマウントストップランプ移設
ハイマウントストップランプをスムージングする上で、2006年以降の車両はハイマウントストップランプが無いと車検に通らないためやむを得ず車内へ移設しました。
特徴2 ハイマウントストップランプ含む超フルスムージングトランク
ハイマウントストップランプもスムージングしたトランクを付けてます!
特徴3 MINTBLUEダックテール
グッドガンやパンデム、KRCなどの跳ね上げ系のダックテールが流行ってますが
個人的にはダックテールは上ではなく
うしろ!!後ろへ後ろへと出すのが最高にカッコイイと思ってるためMINTBLUEのダックテールにしました。
ただ、MINTBLUEはもう倒産してるためなかなか手に入れることはできないレアものとなっています
特徴4 ちりガバガバで有名なingsリアマッドガード
車止めに引っ掛けてダメにしたため今は純正オプションのリアマッドガードを付けてます
直す気が出てきたら、直して戻しますが
既に社外バンパーを2ヶ月前に購入しており、手元に届けばそれを付けちゃうのでどうなるかわかりません笑
特徴5 えちごや ダブルリングLEDテールランプ
(インナーブラック、シルバーリング仕様)
気分てえちごやテールと純正テール付け替えて遊んでます笑