bBのマフラーに関するカスタム事例
2019年11月20日 00時43分
スイフトスポーツ.ZC33S(MT)に乗っています たまに誤字ります。。笑 神出鬼没なので、 その点、ご了承下さい 宜しくお願いします。 ※ 基本、無言フォローはフォロバしません。 フォロバは、お会いして仲良くして下さったり、何度かコメントをして下さった方のみ。 どなたでもお待ちしております! 自分の投稿を見たり、参考にして下さるのは、とても嬉しいですが、 フォロバしないから。って外すのであれば、最初からフォローしないで下さい。
マフラーの規制って知っていますか?
例えると、
bBのQNC型
〜2010年3月31日までを「前期」
と
2010年4月1日〜生産終了を「後期」と例える。
これらでは、全く別の扱いになります。
前期は殆どのマフラーを使用出来ます。
(自分のbBの年式は2007年12月)
一方、後期は、
規制後用のみで無ければ車検に通りません!!
当然、インナーサイレンサー無しでの基準です。
「中間ストレートにしました!」
とか言う、無能なバカ達のせいで、
こんな規制が出来ましたよ。。。
法律で、
爆音は 重罪になるのも時間の問題ですね。