タントエグゼカスタムのNANNTOさんが投稿したカスタム事例
2019年02月10日 18時46分
昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。
アンダーブレースと同時施工の為、単体の効果は分かりませんが・・・。
コーナーを曲がる時の 引き摺り出される感覚が薄れて、走りやすくなりました。
直進時の安定性 (路面のうねり等に対する修正舵も含む) も、良い感じがします。
リヤは 街乗り用 弱ローダウンの足を組んでいましたが、フロントは この補強セットだけで済ませていました。
ちなみに、Tanto Exe Customは、車両の構造上 作業しづらいデスσ(^◇^;)
対向車線への はみ出し対策として、アンダーブレースや足まわりリプレースと共に施工するのが良いと思われます。