スクラムのDG64・DA64・リフトアップに関するカスタム事例
2019年08月17日 19時52分
純正ワゴン用をカラ割加工して、イカリング付きプロジェクターライトとシーケンシャルウインカーを取り付けました。
左が純正の145R12右が165/80R13スタットレス
(お金がないのでとりあえず大きめのタイヤと言う事で)サスとタイヤで約2インチアップしています。
何も点灯しない状態です。
2019年08月17日 19時52分
純正ワゴン用をカラ割加工して、イカリング付きプロジェクターライトとシーケンシャルウインカーを取り付けました。
左が純正の145R12右が165/80R13スタットレス
(お金がないのでとりあえず大きめのタイヤと言う事で)サスとタイヤで約2インチアップしています。
何も点灯しない状態です。
最近夜道を照らすフォグの面積が偏ってる?🙄みたいで見たら片方が僅かに光ってるだけ🤣早速ポチりました👍っつうかLEDって超寿命じゃなかったっけ?🤔🤔🤔同じイ...
こんばんは🤩薄暗くなってから鉄骨コラボして来ました🚐まだ明るいかなぁ🤔上⬆️にLED照明があるから明るい🤣笑笑スマホで光を絞って撮影🤔暗すぎた😂wwMRワ...
出歩いた序でにカインズでメロン🍈の苗🌱を2つ購入😊🌱🌱黒バンパー(*゚▽゚*)リアからの眺めも良い感じ😍ホイールがシルバーだからまだ下半身が軽く見えるねぇ...
黒バンパー計画進行します🙋🏻♂️車仲間と作業します🔧リアバンパー外して🔧フロントバンパー外して🔧テール外すの面倒くさいのでマスキング👍塗装が付かなきゃオ...
こんばんは〜(*゚▽゚)ノはい〜もう後戻り出来ませんよ〜🤣笑黒バンパー計画進行しました😁👍車仲間からランダムサンダーを借りて海辺でやりました👍ランダムサン...