オデッセイの待ちに待ったRCMT・2ndステージ・浜金谷港・WEDS勢が優勢?・まるはまの模様はHiroさん投稿で!に関するカスタム事例
2022年11月27日 08時02分
10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。
おはようございます😃
今日の神奈川は晴れ☀️
2ndステージは浜金谷港😄
この時が一番雨が弱くて撮影がまともに出来ました😁
ではここで、いつもの出走車両を紹介して行きましょう😄
一番ゲート Hiroさん号
キャンディーレッドが眩し過ぎです🤩
赤い彗星の如く3倍のスピード・・・迄は出さないにしても、勢い余って通り過ぎることも(笑
シートも赤黒になって統一感が半端ない👍
二番ゲート IMAヤンさん号
前回からデイライトがリニューアル😄
さり気ない弄りは皆んなから定評があります👍
リアのバックフォグも格好良いです😊
三番ゲート テルさん号
最近の弄りはウイポジ😄
モニターに当選されるとは羨ましい限りです🤩
リアにもエフシーエルさんを入れたいのだとか😁
バックフォグは何時点くのかなぁ🤔
四番ゲート mi.ka.chi さん号
ホイールを浜松オフから新調😄
マーベリックからマーベリックへ👍
新作の1410Sはめっちゃ格好良いデザイン🤩
ブイビジョンのカーボンリップも素敵です😆
五番ゲート オイラ
進化したところは・・・全くないかもぉ💦
維持弄りだけは沢山やってます😊
デイライト交換やロアグリル塗装とか、ポリッシャー磨きもやりました😁
今度はリフレクター交換しよっと🤣
六番ゲート オデすとさん号
マッキナの塗り分けリップの存在感がありますね😄
最近ではバックフォグも付きましたしねぇ🤩
茨城組はバックフォグ好きですなぁ😆
奥様とのペアルックレパートリーも豊富です👍
6台共、其々拘り持った個性あるマシン達😄
個性を出すにはホイールも有効ですよね😊
Hiroさんのジースト、IMAヤンさんのグノーシスとWORK勢に、RCでも人気なテルさんのRAYS ホムラ😄
下段はオデすとさん、mi.ka.chiさんのWEDSのマーベリック🤩
WEDS勢が多いのは珍しいかもぉ🤣
この後、「まるはま」で浜焼きをお腹いっぱい食べるのですが、その模様はHiroさんの今日の投稿を見てくださいね🤣
次なるステージはソロ映えスポット😁
その模様はまた明日ぁ〜😆
今日も安全運転で行きまSHOW👍