マークXのDIY・サイドステップ 補修・塗装に関するカスタム事例
2018年12月01日 23時16分
純正おじいちゃん仕様から少しずつ仕上げてます コンセプトはCMにもあった「貫きたい走りがある」をイメージし、決してスポーツセダンではなくスポーティセダンとして作り上げている途中です。
この間気づきサイドステップの塗装がパックリ…
下地処理が悪かったのかパリパリです笑
と言う事で補修作業です。
モデリスタのサイドステップなのでFRP素材ではなくABS素材なので下地処理には気を使います。
なるべく下地を出さずパリパリ剥がれる塗装面を剥がしペーパー掛けを行い段差をなくしていきます。
ペーパー掛けを行いましたが予想に反し下地が出てしまいましたのでここでは大人しくプライマーを使用します。
プライマー塗布を行いその後プラサフを少し濃い目(スプレーパテ仕様まで行かない程度)で少しずつ乗り重ねを行います。
写真は2回目塗装時の状態です。
この冬場で塗装の乾きが遅いので慎重かつ丁寧に行います。
続きはまた時間のあるときに…