デリカD:5の目指しているのはじゅるろう的デモカー・BACHI駆走改・7/17(日)はBACHI改開催・DBM(デリカBACHIミーティング)・まだイジるんかいに関するカスタム事例
2022年07月15日 19時43分
結構大きめな神(シン)プルデリカのじゅるろうです。 無駄なカスタムはしない、やり過ぎてるけどやり過ぎてる感を出さない、他とはカブらないをモットーにじゅるろう的デモカーを追求しております。 定期的に北陸デリオフ会(BACHI駆走改)を開催しております。 特別顔を広めようという気はない為、知人や一度お会いした事のある方以外は基本自分からのフォローはご遠慮させていただいております。 また、周りの雰囲気を悪くしたりめんどくさい方とは一切絡みません。
今年は非常に暑いので、少しでも日差しを避ける為にボンネットバイザーをつけてみました。(用途がまったく違います)
実はこのマックスコーポレーションから出ていたボンネットバイザーをずっと探してました。
この品にこだわった理由は、結構なボリュームで存在感はありつつ半透明になっている事でそこまでアピールし過ぎないところと、なんせ3分割というのが僕が知っている限りではこれしかなかったので。
見ての通りバチくそ色焼けして紫色になっております。
普通はスモーク塗装などするかもですが、実は紫色が好きなじゅるろうはあえて差し色と考えそのままつけちゃいました。
この紫だったらヤンキーちっくにも見えないはずなので。
やっと自分が理想としていた4駆感とスポーティー感のバランスがとれた気がします。
そして、これで虫もオンナも寄ってこなくなりました。(オンナは元々寄ってきていません)
以前強力両面テープのキレイな外し方をお聞きしたのはバイザーはバイザーでもボンネットバイザーでございました。
これでなんとか変化をつけた状態でDBMにのぞめます。
最近仕事が多忙過ぎて全然時間がなく、正直もうDBMまでの取付けを諦めていたのですが、じゅるデリのすべてをお任せしている信頼の車屋さんが全面バックアップしてくだり取付けする事ができました。
バチくそ感謝です。
全体的に見るとこんな大体こんな感じです。
これは天気の良い日にテキトーにのせて撮った画像です。