デリカD:5のTDIチューニング・TDI tuning・インジェクションクリーナー・カスタムへの道・フォロー大歓迎に関するカスタム事例
2018年08月12日 19時37分
デリカカスタムの道 Vol.43
デリカD5ディーゼルはEGR循環、DPF付きのクリーンディーゼルですが、EGRで燃焼後のガス(排ガス、それもDPFに行く前)の1部を戻してフレッシュなエアと混合して再度燃焼室に行ってます
て事は当然ながらインジェクションから後ろも汚れは酷くなっていくんですよね(^^;
そこで私が愛用してるのが『LUCAS INJECTOR CLEANER & FUEL CONDITIONERS』(2枚目)です
これは黄色帽子のイベントでご一緒した
森のクルマ屋さん、Reverse Gear @reversegear2014 の社長さんが超お勧めとの事なので、柏市のReverse Gear店舗で購入してます!
これは、ディーゼルエンジンにも使えるインジェクターを採用した世代のエンジンのクリーナーで、ヘッド燃焼室回り(チャンバーやインジェクター、バルブ等)のカーボンを除去し、徐々に低下するエンジンの性能を取り戻すらしいです。
燃料380Lに対して1本の割合で(D5ディーゼルの場合は満タンに対して目盛2つ)給油時に入れて、こいつが混ざった燃料を噴射することでエンジン内にたまったススを飛ばしてキレイにする代物です。
とにかく使ってみると
体感が出来ます
エンジンの回りが軽くなります
1本使い切るまでは毎回給油時にこのインジェクタークリーナーを入れるのを推奨との事。
2本目以降は満タン2回に1回ぐらいでススが溜まるのを防げるそうです。
マイデリカはTDI tuning、吸排気、毎日の通勤、イベントでの遠乗りとエンジンを酷使してるので、今や必須の一物になってます。
皆さんもエンジンコンディション維持には気を使って行きましょう。
…to be continue
LUCAS INJECTOR CLEANER & FUEL CONDITIONERS
珍しく林道でのショット♪