マーチのLSD取付・クラッチ交換・整備記録・次回の作業に関するカスタム事例
2022年01月26日 17時53分
26歳です ヴィッツ NCP13→スカイライン GT-R BNR32→マーチニスモ K13改 色々とお出かけするのが好きです 気軽にフォローやいいね よろしくお願いします(*^^*) 上にインスタ ↓Twitter @1043_Kaosu
今年初の マーチの作業は
ミッションを降ろしました!
純正クラッチを外します
まだ 残っていますが レベルアップの為 純正クラッチとは バイバイ👋👋👋!
新しく入れるのは
こちらの オグラクラッチになります!
初の 社外クラッチになります!
クラッチを取り付けまして
かっこいいです
見えなくなってしまいますので これにて見納めです笑
お次は ミッションをパッカーンと!
割りまして!
デフを取り出します!
オープンデフさんともお別れになります
バイバイ👋!
クスコ製の type-RS
人生初の LSD取付です!
時間の都合で
ミッションの組み付けは 上司の方にやって頂きました(;´д`)トホホ…
クラッチを最後に見納めして ミッションを乗せて
元に戻して行きます!
その後 試運転をしまして
別の車に乗っているかのように 変わりました!
まずは慣らし運転をして その後はサーキットへ
行きたいと思います!
タイムアップするのが 楽しみです!
サーキット前に
まず 嫌な事を見つけてしまいました。
ブレーキダストブーツがお亡くなりになっていました。
サーキットでの ハードな走行で熱にやられたのでしょうか
次は キャリパーO/Hをしなければ!
その後に サーキットへ行きたいと思います(≧∇≦)b