その他のバスコン キャンピングカー・ローザ・サブバッテリー リチウム 取付・RENOGYに関するカスタム事例
2022年09月26日 18時32分
サブバッテリーのリチウムを、やっと組み直しました😅
320AHの2並列して640AH、4つ直列にした12V構成にしました。
BMSは200A対応のJBDです
とりあえずバランス合わせのために満充電させます
配線はまたやり直しするので、とりあえずスペース的な確認でしたが、意外にぴったり✌️
構成は、
ソーラー(RENOGY175W×3)
車両側DCDC(未来舎2440SBXF)
→RENOGY50AMPPT走行充電器
→リチウム640AH
インバーターはbalの489(1800w)
大自のMPS(1800w)の2台です。
片方は、このあとのエアコン用として使う予定😊
RENOGYの走行ソーラー併用の充電器でチャージします(^-^)
配線カバー着け忘れた写真しかなかった😅
この時期の晴天だと、もうすこし発電してほしいけど(>_<)
あとは、リレー噛ませてメインスイッチ取付て完了かなぁ✨
まぁ、インバーター切り忘れても完全放電することないし(電圧下がればBMSで遮断してくれる)暫くこのままかも(笑)