GSのGS・AWL10・前後期ミックスstyle・八幡平アスピーテライン・玉川ダムに関するカスタム事例
2021年05月02日 21時30分
私の僅か2日だけのGWスタート!
で、今日は息子の高校野球の応援の予定だったのが、午前中の大雨で明日に順延…
明日は予定があったのに順延のせいでスケジュールキャンセルに…
で…
このまま家でゴロゴロしてたら何もないGWになってしまうと思い…
午後から急遽ひとりドライブ!
まずは2時間近くかけて玉川ダムへ
初めて来ましたが、放流してる時でタイミングバッチリでした👌
いつも放流してるのかな?
山の方でまだ寒いので桜🌸も微妙に残ってますね
上に上がってみましたけど、水が溜まってるだけですね…
天気も悪いし、映えない…
黒部ダムに行ってみたくなってきた…
ダムを見ると進撃の巨人を思い出してしまう…
何も考えずに撮ってましたけど、今度は水の流れを表現できるように撮らないとですね…
シャッタースピードどうしてたんだろ💧
続いてさらに奥に行って、八幡平アスピーテラインから盛岡経由で帰ろうと思ったら、降雪、凍結の為通行止め😱
左奥に見えるのがゲートですね…
閉められてます…
アスピーテラインの雪の回廊を見てみたかったのですが…ダメでした…
いずれ今年は雪解けが早かったからこのタイミングだと微妙だったか…
しかしそうは言っても寒い🥶
路面、シャーベット状の雪積もってましたし、気温2℃
夏タイヤだったんで、チョットビビり💦