ロードスターのNAロードスター・NA8C・DIY・インジェクター交換・12ホールインジェクターに関するカスタム事例
2021年09月29日 18時43分
インジェクター交換
定番?のデミオ用12ホールインジェクターに交換してみました!
27年間付いていた純正インジェクターはパッキン類がカチカチに硬化してました😨
今回揃えた部品達。合計7,000円位。インジェクターは洗浄済の中古品です。
以下備忘録(素人我流です)
①運転席下のサーキットオープンリレーのカプラーを抜いて数回クランキングし、エンジンが止まるまで燃圧を抜く。給油口のキャンプも一応外す。
②安全のため、バッテリーのマイナスを外す。
③デリバリーパイプ固定ボルト3本を外す。(この時、デリバリーパイプとエンジンの間に有る樹脂のスペーサー?を落とさないように注意です。)
④インジェクターのカプラーを抜き、デリバリーパイプからインジェクターを引き抜く。この時ガソリンが少量漏れて来ます。(車体前側のから抜いて行くと楽かもです。)
⑤必要に応じて周辺を清掃する。
⑥新品のパッキン類を装着した12ホールインジェクターを取外しと逆の手順で組付ける。
⑦デリバリーパイプのボルトを締め、カプラーを元に戻す。
⑧サーキットオープンリレー、バッテリーのマイナスを元に戻しクランキング!
⑨無事にエンジン始動し、ガソリン漏れ等チェックして完了!
体感した効果
・明らかに低速トルクが増加した
・アイドリング時のエンジン音が静かになった
デメリット?
・特に低回転時、トルクが増した事によってアクセル開度に対し敏感に反応するようになり、巡航時のアクセルワークがかなりシビアになった
おまけ
作業後、近所のネコチャンに最終チェックしてもらいました🤗