スイフトの石廊崎・走雲峡ライン・頼朝ライン・由比PA・長距離ドライブに関するカスタム事例
2024年02月24日 12時40分
愛知県を中心にドライブします🚚 旅路で気になったマイナースポットを投稿していきます! 年3万キロ(二輪含む)、峠に高速に林道を満遍なく走っています。 今まではRV、2駆軽バン、ホットハッチ、MR、2シーターオープン、コンパクトSUVなど色々乗ってきました。 街乗りから峠道まで楽しい素のスイフトと、林道雪道も含めてオールラウンドにを走れる4WD軽トラの2台持ちに落ち着きました。
慣らし運転を完了させる為に愛知県東三河から伊豆を一周してきました。とりあえず先端の石廊崎。
伊豆は松崎町までしか行ったことがなかったので初めて通る道ばかりでした。
河津桜は葉桜に成りかけ。
ちょっと遅かったみたいです。
石廊崎からは「走雲峡ライン」。
あんまり有名ではなさそうですがネームド道路。
6kmの舗装農道で1.5車線幅でかなり傾斜がキツめ。
雨がずっと降り続いていました。
海も結構荒れていました。
この後は渋滞を走りながら河津町→伊東市→熱海市
熱海市からは「頼朝ライン」と名のつく2車線の快走路で熱海峠へ。
雨だったのでネズミもいませんし他の車も少なかったのでかなり楽しく走れました。
熱海峠から三島へ行くのに通った県道11号線。
他の車がみんな左折している中、自分だけ直進したら11号の旧道の方へ行ってしまいました。
看板にまでご丁寧に旧道と記載が…
三島からは富士裾野線を使って富士サファリパーク横を走り富士宮へ
標高の高かった十里木高原あたりは道の脇に降ったばかりの雪が積もっている箇所も
富士宮から国道469号線、桜峠を通って富士川沿いへ。
短いながらも1〜1.5車線の酷道でした。
富士川SAからは東名高速に乗りました。
ついでにずっと寄りたかった「由比PA」。
トイレと自販機しか無く、駐車場も小さい面白いPAです。
すぐ横に本線が走り、反対側には駿河湾。
ここから掛川ICまで高速を使い、その後は下道で愛知県東三河に帰宅。
ODO180km→853km
今回走行距離673km
あと150km走って慣らし終了の予定です。
手違いで一旦燃費計をリセットしてしまいましたが全体を通してこんなもんの燃費(途中給油有り)
渋滞や狭路もあったのになかなか良いの燃費です。
愛知県東三河から国道1号線で沼津、そこからひたすら海岸線沿いに反時計回りて石廊崎
帰りは走雲峡ライン→再び海岸線を反時計回り→頼朝ライン→熱海峠→三島→富士裾野線(富士サファリパークのある道)→富士宮→桜峠(国道469号線)→富士川SAスマートIC→東名高速→掛川IC→森町→天竜二俣→浜松浜名区→愛知県東三河で帰宅
高速道路から峠道、渋滞やすれ違い不可の細い山道までバランス良く走れたと思います。
15時間を超えるような運転となりましたが疲れは特にありませんでした。
渋滞に引っかかった時もありましたが、シート形状がいい事やクラッチが軽く、入れやすいシフトフィーリングだったことが良かったと思います。
のちに詳細を書こうとは思っていますがADASもかなり使える機能でした。