くろあげはさんが投稿したカスタム事例
2020年07月02日 17時15分
カーチュンのみなさん、はじまして。m(__)m 基本、みんカラメインで動いていますが、こちらでも車談義に花が咲けば良いかと登録しました。 我が車は、パーツも少なく、ないものは基本作るをモットーにこれまできました。(^^) 基本は、かわりませんが車おバカさんにお付き合い頂けると幸いです。
今日は、早上がりで帰宅して先日、預かったサイドステップの修復をしてました。
ちょっと、割れてるんだけど〜と言ってましたが、これはちょっとじゃ〜ないでしょ?( ・∇・)
中央部には、見事に折れたの?割れすぎでしょ?
表にアルミテープを貼ってラインだし。
裏面の必要無いものを取り除き、表面にガリキズをつけて、FRP生地を準備。
いろんな方向に固定しては、裏面の補修です。
あっちもこっちも〜。。゚(゚´ω`゚)゚。
補修したあとです。(o^^o)
次に表面の補修ですが、めくれがひどいので全て取り除き。
アルミテープで溶剤を流す前にダムを製作。笑
台を極力、平行にして溶剤を流すだけです。)^o^(
これまた、いろんな方向にしては溶剤を盛り盛り。
なんとか?思ったところぐらいまてまはできたかなぁ?(о´∀`о)
そして、自分へのご褒美にアルコールを。爆
バックに移しているものは、我が家ではいつもの光景ですが、普通は、あり得ないんでしょうね?(๑>◡<๑)
週末は、雨とか言っていたので、ここまでできたら満足です。