アコードツアラーのAJAM2023・CM2・CW2・CH9に関するカスタム事例
2023年05月02日 21時43分
たまに色々サボります😅 昭和44年生まれのオッサンですが、よろしくお願いします😁 カローラGT(AE101)→BMW525i(E34)→BMW323i(E36)→ MPV(LW5W)→オデッセイ(RB1)→アコードツアラー(CW2)
こんばんは🌃
4/30に開かれたAJAM2023の写真を整理しながら上げていこうと思ってます🙇
先ずはAJAMにエントリー後当日まで色々と連絡をして頂いたCM2改さんのCM2です😊
会場に着くやいなやニコニコしながらご挨拶に来てくれました😊初ミーティングでチョット緊張してたのでありがたかったです🙇
という事で、序盤はちょいワルな感じのかっこいいお兄さんと会場を一通りまわることができました😁
で、お車の方は…🚗
ボンネットをはじめカーボンのパーツが至る所に…かなりワイルドに仕上げられていてカッコよかったです🤩
街で見かけたらかなりのインパクトですねぇ😳
フロントカナード・リアウイング・ディフューザー…
ホワイトボディとカーボンのモノトーンがいい感じです👍
これだけ手が入れてあるとギャラリーも多め😲
CMワゴンも参加車の中で数台と少数派でした。
お付き合い頂いてありがとうございました🙇
こちらはスギさんのCHワゴンです。
うちのツアラーをCTで見て頂いてたようで、話しかけて来てくれました😆
おっさんとしては若い人に声を掛けてもらうのは嬉しいものです🤭あっ…話が逸れました🙇💦💦
このCHはマニュアルミッションに換装してありました😳スゴイナ!!
エクステリアは当時の純正イメージを崩さない程よい下げ具合と手の入れ方です👍
マフラーはリアの迫力が増しますね👍
CHの特徴とも言えるリアウインドウ。改めて見るとワゴンとしてはかなり思い切ったデザインなのが分かります😁
AVS MODEL7‼️大好物(笑)😆
婿さんに貰いたい様なオーナーさんでした(笑)😅🤣
CH×7😊
ツアラーのチャームポイント×7🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑
ではでは👋