ビートのフルバケ交換・BRIDE・ZETAⅢ・パチモン・熊本に関するカスタム事例
2024年02月21日 19時56分
熊本で2台の銀ビート乗ってます学生じゃない学生ビートです‼️ 通勤車でNVANにも乗ってます♪ 学生時代からビートに乗り続け今年で17年目( ´∀`) 基本鈑金以外は自分で整備、チューニングしてます♪ 熊本1のビート乗り目指して日々変態妄想中www ホームサーキットはHSR九州です! 無言フォロー失礼しますm(_ _)m
昨日の投稿の最後にちょろっと載せましたが新しいフルバケを購入したので早速交換しようと思います🎵
先ずは今まで装着してたフルバケを外します❕
新しいフルバケとご対面✨
今回導入するのはBRIDEのZETAⅢタイプSです❕
BRIDEの青色でコンパクトで破けの無い中古を探すのはかなり苦労しました(^_^;)
案の定金額も凄かったですwww
今までのフルバケは賑やかなステッカーチューンで若かりし頃の面影がwww
今回はシンプルにノーステッカーで行こうと思います🎵
ちゃちゃっとレールを入れ替えて…
Before…
After❕
あとはよさくごーに取り付けて作業完了でしたが………
背もたれが立ち過ぎてタコメーターのレッドゾーン辺りがハンドルに隠れるシートポジションに不満爆発www
これ以上はシートを下げれないのでシートとレールを加工します❕
シートの底とレールが干渉してる部分に印を付けて…
グラインダーでカット❕
それでもまだ干渉するのでフルバケの底を削って微調整❕
これによりこのフルバケとこのレールの組み合わせでは前後1番上の取付け穴でしか取付け出来ないのですが後ろ側の取付け穴を1段下げる事が出来ました🎵
再度よさくごーに取り付けてシートポジションの確認❕
見事理想のシートポジションになりました✨
フルバケの形状が変わったのでサイドバーも取付け位置を調整して作業完了です❕
ようやくパチモンのフルバケから本物のフルバケになりましたwww
学生時代から10年以上使用して来たパチモンフルバケ。
流石に剛性はBRIDEに劣りますが、その分重量はBRIDEよりも500g軽かったですwww
ちなみに
BRIDE 7kg
パチバケ 6.5kg
でした❕
500gはドライバーの減量でカバーしますwww