デミオのDJ5FS・梅雨入り・ドライブ・西国三十三所に関するカスタム事例
2021年05月18日 23時32分
西国三十三所巡り始めました!
(こんな時期にやるなよって感じですが…)
これは、道中の道の駅で撮影。
(泥はねや、小石で塗装ハゲとるやんけ…)
1番目 青岸渡寺
ここがいちばん遠い…笑
和歌山県那智勝浦にあります
2番目 金剛宝寺(紀三井寺)
紀三井寺って呼び方の方が皆さんご存知ですよね
ここには、十一面観世音菩薩があります。
十一面観世音菩薩とは「頭部に11の顔を持つ」という意味だそうです。
また、50年に1度御本尊(2体)が開扉されます。
3番目 粉河寺
紀の川にあるお寺です。和歌山は1~3番目があるので
大体、1泊して回るくらいが目安なのですが
自分は朝5時に出発し、下道で山越えをして行きました。
今日はクタクタです。笑